来週中頃は太平洋側も天気崩れる 気温低めで冷たい雨や雪に

  • 2025年3月14日
  • ウェザーニューズ

来週中頃は太平洋側も天気崩れる 気温低めで冷たい雨や雪に

2025/03/14 17:22 ウェザーニュース

来週の18日(火)から19日(水)頃は、西日本から東日本にかけて強い寒気を伴った低気圧が通過する見込みです。九州から東北の広い範囲で雨が降り、内陸や標高の高い山沿いでは雪となる予想です。今後の情報に注意してください。

寒気で不安定に 落雷や突風のおそれも

週明けの17日(月)は冬型の気圧配置になりますが、18日(火)には日本海西部に低気圧が進んでくる見込みです。19日(水)にかけて低気圧が日本列島を通過し、太平洋側でも天気の崩れるところが多くなります。

西日本や東日本では、太平洋側も含めて雨の降るところが多くなる予想です。気温はあまり上がらず、関東から西でも最高気温が10℃を少し超える程度です。冷たい雨となるため、冬の寒さ対策が必須です。

上空には強い寒気が流れ込むため、大気の状態が不安定になります。局地的に雷を伴った激しい雨や突風、あられが発生する可能性があります。突風による倒木や看板の落下などの危険もあるため、屋外での作業は十分注意してください。

大気下層も冷たい空気に覆われるため、山沿いでは雪になる可能性もあります。峠道の走行などは注意が必要です。

低気圧の進路や発達具合、雨や雪の降る範囲や強さにまだ不確実性があるため、引き続き最新情報をご確認ください。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.