2025/02/12 15:44 ウェザーニュース
明日13日(木)は強い冬型の気圧配置となり、北日本日本海側や北陸では雪と風が強まります。暴風雪や大雪に警戒が必要です。
日本海を低気圧が発達しながら北東に進み明日13日(木)には北海道の東の海上に達します。
大雪になる目安とされる上空約5,500mで−36℃の寒気を伴った気圧の谷が青森県付近まで南下、平地で雪を降らせる目安の上空約1,500mで−6℃の寒気は西日本から東日本の太平洋側まで南下します。
北日本日本海側や北陸・山陰では広く雪が降り、北陸以北では強雪や大雪となるおそれがあります。
先週の寒波で大雪に見舞われた地域では更なる積雪の増加に警戒が必要です。今日の雨や昇温によって融雪が進んだ地域では新雪が積もることによって雪崩が起きやすくなります。積雪の増加に伴う路面の悪化や屋根からの落雪、除雪作業中の事故の発生に注意してください。
発達した低気圧と大陸の高気圧の気圧傾度が大きくなり、全国的に風が強く吹き付け北日本や北陸では沿岸部を中心に瞬間的に暴風が吹き荒れるおそれがあります。
暴風雪による視界の悪化や交通機関への影響にも注意が必要です。荒天の間は急ぎでない外出を控えて屋内で安全を確保するようにしてください。夕方以降は気圧の谷が東に離れて荒天のピークを越える見込みです。