サイト内
ウェブ

ひと目でわかる傘マップ 2月7日(金)

  • 2025年2月7日
  • ウェザーニューズ

ひと目でわかる傘マップ 2月7日(金)

2025/02/07 06:11 ウェザーニュース

今日2月7日(金)の外出の際に傘の持参が必要なエリアを解説します。

大きい傘がいるエリア

冬型の気圧配置が続き、上空には強い寒気が流れ込むため、日本海側は広く雪が降り、雷やあられを伴い強く降るところがあります。風も強く吹き、吹雪になるおそれがあります。

山陰の沿岸や九州では雨になるところもあり、大きい傘が必要です。

折りたたみ傘がいるエリア

北日本や西日本では太平洋側でも雪雲・雨雲が流れ込んで、雪や雨の降ることがあるため、家を出る時に降っていなくても外出には折りたたみ傘をお持ちください。

傘がいらないエリア

関東から静岡にかけての平野部は一時的に雨や雪の降る可能性があり、帯広周辺も雪が舞うことがあります。ただ、傘はなくても過ごせそうです。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.