2025/01/01 16:45 ウェザーニュース
北日本の日本海側では雪が降ったり止んだりの一日です。北海道や青森県では一時的にドカドカと降り方が強まり、短時間で積雪が急増するおそれがあります。また、風も強いため吹雪による視界不良にも注意してください。
真冬らしい寒さも続くので万全な防寒も欠かせません。
北陸にはJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)の発達した雨雲が流れ込むため、断続的に雨や湿った雪が降り、一時的に強まるおそれがあります。雷やアラレ、突風にも注意してください。お正月のお出かけには大きめの傘が必須です。
北日本〜東日本の太平洋側や、西日本の各地は晴れて穏やかな空が広がります。初詣や初売りのお出かけにも問題ない天気です。
昼間は日差しの温もりも感じそうです。空気は乾燥するので火の取り扱いや体調管理にお気を付けください。