サイト内
ウェブ

いざ、夜にしか楽しめない世界へ。池袋・サンシャイン水族館で、特別展「真夜中のいきもの展」が開催決定!

  • 2025年3月14日
  • Walkerplus

2025年3月14日(金)~11月24日(休)の期間、サンシャイン水族館で “暗闇”をテーマにした特別展「真夜中のいきもの展」を開催する。日中でも楽しめる、夜や暗闇で活動する生き物に焦点を当てた本特別展について担当者に話を聞いてみた。
サンシャイン水族館で開催!「真夜中のいきもの展」
サンシャイン水族館で開催!「真夜中のいきもの展」


――「真夜中のいきもの展」について、企画意図や狙い、目的、ターゲットなどを教えてください。
夜や暗闇で活動する生き物は生態も変わっていて魅力的な生物が多くいます。しかし、複数種の水槽で多くの生物を展示する本館では、なかなか夜の姿を効果的に見せられる環境をつくることは難しく、発光器を持つ魚でも、体色が真っ黒だと目立たず、展示されていることさえ気付かない人が多いかもしれません。このように脇役になりがちで、なかなか紹介される機会が少ない、夜や暗闇を好む生き物にフォーカスし、暗い環境に適応した生き物たちが活動している姿やその生態、魅力を多くの人に知ってもらいたく本イベントを実施することになりました。

――「真夜中のいきもの展」のイチオシのポイントを教えてください。
特別展会場を薄暗くしているので、夜の海や森、洞窟を歩いているようなドキドキ感を感じながら、夜の生き物たちが活動する姿をじっくり観察することができます。ヒカリキンメダイの発光を観察できる展示では、岩の割れ目からヒカリキンメダイがいる洞窟の中を覗いているような体験をしていただくことができます。また、中国の野生下では絶滅したと考えられ、日本国内で2個体のみ飼育されている大変希少性の高いスライゴオオサンショウウオも普段はバックヤードで飼育していますが、本イベントで展示しております。
【写真】のぞき穴で観察!?ヒカリキンメダイ
【写真】のぞき穴で観察!?ヒカリキンメダイ


――「真夜中のいきもの展」というアイデアはどのようにして生まれましたか?また、その実現に向けて苦労した点などあればそれをどうクリアしたか、あわせて教えてください。
暗闇ってなんだか怖いようでワクワクしませんか?そんな知的好奇心をくすぐるまるで真っ暗な世界を探検しているようなワクワク感が味わえるような展示を目指しました。今回は暗闇をテーマにした展示なので、会場をいかに暗く演出するか、暗闇を好む生き物が活動する様子を見せられるかという点に苦労しました。まだまだ環境に慣れさせている途中の生き物もいるため、照明の時間を調整しています。

――グッズ付き入場券として、オリジナル蓄光ステッカーを選ばれた理由を教えてください。
今回の特別展は暗闇を好む生物がテーマの特別展なので、昼と夜の生き物の姿を見せたいという担当の思いから、蓄光ステッカーが候補にあがりました。通常のシールデザインで昼の姿、蓄光で夜の姿を見せられるようにデザインしました。ぜひ、しっかり光に当てて蓄光させてから暗い室内で夜の姿を楽しんでください。
通常時の蓄光ステッカー
通常時の蓄光ステッカー

蓄光ステッカーを暗いところで見てみると?
蓄光ステッカーを暗いところで見てみると?


――読者へのメッセージをお願いします。
普段はあまり訪れることのない真夜中に暮らす生き物たちの世界に入り込んで生物を観察する体験をぜひ楽しんでみてください!

■サンシャイン水族館 特別展「真夜中のいきもの展」 開催概要
開催期間:3月14日(金)~11月24日(祝)
※6月19日(木)は休館
※ 営業時間は、時期によって異なるため、詳細は特設サイトをご確認ください。       
会場:サンシャイン水族館 特別展会場
料金
通常入場券:600円
「オリジナル蓄光ステッカー」付き入場券:800円
※水族館本館ほか対象施設をご利用の方、アクアリウムクラブ会員証・年間パスポートをお持ちの方、障がい者割引をご利用の方は上記金額より200円引き
※アクアリウムクラブ会員証・年間パスポート・障がい者手帳また対象施設の入場当日の半券をご提示ください。
※対象施設をご利用の方、アクアリウムクラブ会員証・年間パスポートをお持ちの方は、ご本人様のみが割引対象です。
※障がい者割引は同伴者1名様までが対象です。
【対象施設】コニカミノルタプラネタリウム満天(池袋)/サンシャイン60展望台 てんぼうパーク/NAMJATOWN/古代オリエント博物館 ほか

■サンシャイン水族館(本館通常営業) 概要
営業時間:3月19日(水)まで10時~18時、3月20日(祝)から9時30分~21時
※最終入場は終了1時間前
※4月1日(火)以降の営業情報はサンシャイン水族館公式サイトをご参照ください。 
入場料
・大人(高校生以上)2600円~
・こども(小・中学生)1300円~
・幼児(4才以上)800円~
※時期や特別営業時等により変動します
※土・日・祝日および特定日は、事前予約(日時指定)が必要です。詳しくはサンシャイン水族館公式サイトをご確認ください。

「真夜中のいきもの展」は普段は見ることのできない夜に活動する生き物を昼間から楽しむことができる貴重な機会。この機会を逃さず、夜の自然環境に入り込んで生き物を観察するドキドキを体験してほしい。

文=岸遥南

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.