「人魚には近づくな」隠れて怪異を世話する少年たち。大人からの忠告に心が揺れ動く/人魚観察日記【作者に聞く】

  • 2025年3月28日
  • Walkerplus

ある夏の日。二人の少年が出会った“人魚”は、怪物か、それとも…。

少年少女と“人ならざるもの”の交流を描いた美麗なイラストで人気を博すISHIDAUMI(@uminonaka0x0)さん。ウォーカープラスでは「人魚観察日記」と題し、二人の少年と“人魚”との出会いから始まる、どこか不穏で目が離せない物語を、全編描き下ろしでお届けする。


今回は、人魚との仲が深まっていくさなか、大人から「人魚に関わるな」と忠告され…。

7話P1-1
7話P1-1

7話P1-2
7話P1-2

7話P2-1
7話P2-1

7話P2-2
7話P2-2

7話P3-1
7話P3-1

7話P3-2
7話P3-2

――最初は人魚のことを恐がっていたけんくんが、だんだん打ち解けていく様子が微笑ましいですね。けんくんは今、人魚のことをどのように感じているのでしょうか?

まだ恐怖心はあると思いますが、少しずつ友達になれるんじゃないかと思ってるでしょう。

7話P4-1
7話P4-1

7話P4-2
7話P4-2

7話P4-3
7話P4-3

7話P5-1
7話P5-1

7話P5-2
7話P5-2

7話P5-3
7話P5-3

7話P6-1
7話P6-1

7話P6-2
7話P6-2

7話P6-3
7話P6-3

7話P6-4
7話P6-4

――3話で言及されていたしゅんくんのお父さんが初めて登場しました。人魚にまつわる噂に詳しいようですが、その理由があれば教えてください。

漁師なので、海で不思議な体験をしたかもしれないです。

7話P7-1
7話P7-1

7話P7-2
7話P7-2

7話P7-3
7話P7-3

7話P7-4
7話P7-4


「人間×人外」の出会いが、両者の運命を大きく変えていく、「人魚観察日記」。次回もお楽しみに。

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.