すでに予約残席わずかの日も!「すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~」でバレンタインにかわいさをプラス

  • 2025年2月14日
  • Walkerplus

バレンタインシーズンはチョコレートの旬!ということで「すみっコぐらし」のかわいいチョコレートメニューが楽しめる「すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~」が期間限定でオープン。限定メニューやここでしか手に入らないオリジナルグッズを販売している。
期間限定でオープン中の「すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~」。東京は3月9日(日)まで、愛知は2月24日(振休)まで
期間限定でオープン中の「すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~」。東京は3月9日(日)まで、愛知は2月24日(振休)まで


■事前予約制で特別なひとときを楽しもう
「すみっコぐらし」のかわいさ全開のカフェ
「すみっコぐらし」のかわいさ全開のカフェ

さまざまなチョコレートがちまたに溢れるバレンタインシーズンにぴったりの「すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~」が、東京と愛知に期間限定でオープン。ちょっぴりネガティブだけど個性的でかわいい「すみっコ」たちを表現したフードやデザート、ドリンクが楽しめる。

「やまのチーズドリアプレート」
「やまのチーズドリアプレート」

食事メインなら「やまのチーズドリアプレート」(1690円)がおすすめ。チョコレートに見立てたマッシュポテトとピンクのチーズソースがやまのドリアにたっぷり。思わず写真を撮りたくなるかわいさ!

「パン店長のおすすめシチュー」
「パン店長のおすすめシチュー」

「パン店長のおすすめシチュー」(1690円)はパン派の人に。クリームシチューがかわいいピンクになっていて、トッピングもカラフル。春らしい雰囲気で食べるのが楽しくなる。添えられたバケットと一緒に味わおう。

「喫茶すみっコのケーキセット」
「喫茶すみっコのケーキセット」

パスタとデザート、さらにドリンクまで楽しめる贅沢なセット「喫茶すみっコのケーキセット」(2690円)も大人気。2段重ねのケーキとミートソースのミニパスタ、サイドドリンクがセットになっていてボリューム満点。ドリンクはコーヒー、紅茶、コーラ、オレンジジュース、ジンジャーエールのアイスドリンクから選べるのもうれしい。

「まめマスター特製タルトサンデー」
「まめマスター特製タルトサンデー」

デザートとしても食後のプラスワンとしても食べたいのが「まめマスター特製タルトサンデー」(990円)。チョコがけタルトのミニデザートで、アイスクリームの味がキャラクターによって違う。フレーバーは、しろくま:クリームチーズ、ぺんぎん?:抹茶、とんかつ:キャラメル、ねこ:バナナミルク、とかげ:ブルーソルト、まめマスター:バニラになっていて、味で選ぶかキャラで選ぶか迷うところ。

「チャーム付きマドラー」
「チャーム付きマドラー」

さらに「まめマスターの特製タルトサンデー」を注文した人だけの特典が。プラス1045円でチャーム付きマドラーを購入することができる。キャラクターを選べるのもうれしい。

「アイスチョコミルク」
「アイスチョコミルク」

「ほっとカフェラテ」
「ほっとカフェラテ」

ドリンクでは選んだキャラクターの蓋POP付きの「アイスチョコミルク」やランダムに2種の絵柄で提供される「ほっとカフェラテ」(各990円)がおすすめ。

オレンジジュース
オレンジジュース

ワンオーダー対象外だが、フードやデザートとセットでオーダーできるドリンクは、ホットかアイスが選べるコーヒーや紅茶(各790円)、ソフトドリンクのオレンジジュース、ジンジャーエール、コーラ(各790円)があり、すべて集合アートのドリンクタグ付き。

■限定の「すみっコぐらし」グッズも要チェック!
「アクリルキーホルダー」
「アクリルキーホルダー」

「ウッドマグネット」
「ウッドマグネット」

「アクリルクリップ」
「アクリルクリップ」

「アクリルスタンド」
「アクリルスタンド」

フードやデザートを存分に満喫したら、「すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~」ならではのグッズもチェック!ランダム5種の「アクリルキーホルダー」(825円)や「ウッドマグネット」(880円)、「アクリルクリップ」(770円)、「アクリルスタンド」(990円)は、集めたくなるかわいさ。

「マグカップ(ハートハンドル)」
「マグカップ(ハートハンドル)」

「白雲石コースター」
「白雲石コースター」

ほかにもハンドルがハートの形になっている「マグカップ(ハートハンドル)」(1980円)や、「白雲石コースター」(1320円)と、どれもここでしか手に入らないものばかりで、カフェ利用者しか購入できないのも特別感がある。じっくり吟味してお気に入りを連れて帰ろう。

カフェ利用は原則、事前予約が必要。席に空きがあれば当日受付もあるが、絶対に行きたいなら予約が確実。日程によっては満席になっている日もあるので早めにチェックを。カフェメニューやオリジナルグッズでかわいい「すみっコぐらし」の世界観を楽しもう。

すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~
東京会場
期間:開催中~2025年3月9日(日)
場所:BOX cafe&space マツモトキヨシ池袋Part2店

愛知会場
期間:開催中~2025年2月24日(振休)
BOX cafe&space 名古屋ラシック2号店



※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.