アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
サイト内
ウェブ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
まっすぐな言葉は時に心のかさぶたを傷つける。それでも誰かと「大切」を共有したい【作者に聞く】
まっすぐな言葉は時に心のかさぶたを傷つける。それでも誰かと「大切」を共有したい【作者に聞く】
2025年2月12日
XやInstagramでイラストや漫画を発信しているせきやよい(@sk_yayoi3)さん。2020年からイラストレーターとして本格的に活動を開始し、今ではループアニメーションやGIF動画などのショートアニメーションのほか、MV用イラストや書籍の装画、挿絵、ジャケットイラストの制作、個展開催、グッズ販売など幅広く活躍。温かさが伝わってくる人物の表情や柔らかい色使いが魅力で、2024年に公開した漫画「日暮夕子は今日も想い出を盗る」もファンから好評だ。
ウォーカープラスでは「日暮夕子は今日も想い出を盗る」を、せきやよいさんのインタビューとともにご紹介。こだわりポイントやお気に入りのシーン、見どころや制作の裏側、作品への思いなどを、連載として全5回でお届けする。
今回は、主人公の夕子がアパートの隣に住むおばあさんとご飯を食べながらある約束をする6話と、かわいらしい兄妹に出会う7話。かなり料理ベタなおばあさんがお気に入りというレシピ本には付箋がびっしり。誰かとの思い出がそこにあるみたいだと、おばあさんの「大切」を感じた夕子は、出会った兄妹と自分の「大切」を共有することになって―。
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話(1/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話(2/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話(3/10)
■素直な言葉と笑顔は苦しいよりも温かい
――「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話の見どころを教えてください。
「おばあちゃんの部屋で一緒にご飯を食べることになった夕子。本心を出さずに淡々とその場をやり過ごす予定でしたがおばあちゃんの作った料理があまりに下手すぎて、そこから思いもよらない展開になります。6話では頑なに人と関わることを遠ざけていた夕子の心が少し傾く瞬間を描いています。夕子が人としっかり話す場面がようやく出てくるお話なので、おばあちゃんとの何気ない会話は見どころです。わたしの母親は料理が得意な方ではなかったのですが、作る意志は強くあって、そういったところはこの回のおばあちゃんのモデルとなっています。毎回実家に行くときは料理の一つに卵焼きを作ってくれていて、おばあちゃんが作った一品の卵焼きもそれが元になっています。誰かとご飯を食べることの温かさを届けられたらいいなという思いを込めてこのお話を描きました」
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話(4/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話(5/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話(6/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話(7/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話(8/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話(9/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」6話(10/10)
――7話のお気に入りシーンを教えてください。
「買い物から帰ってきた夕子はアパートの下で2人の子どもとばったり遭遇します。どうやら兄妹らしく、お兄ちゃんの涼くんが夕子のカメラに興味津々…!おばあちゃんと接し始めて、少し人との関わりに慣れた夕子は涼くんに『一緒に撮ってみる?』と提案します。この兄妹は新しい登場人物なのですが、実は4話の焼き芋のシーンでさりげなく出ていました。涼くんの無邪気でまっすぐな行動や言葉は、おばあちゃんのときと同じように夕子の心を良くも悪くも動かします。純粋無垢なやりとりをこの回では表現したいなと考えていたので、人物も少しゆるいかわいいタッチで描いています。キャラクターの設定で一見涼くんはお兄ちゃんでしっかり者、妹の小春ちゃんは見た目もほわっとしていて天然な感じなのですが、小春ちゃんが言うときはビシッと言うタイプなので、そういったやりとりも見どころです」
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」7話(1/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」7話(2/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」7話(3/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」7話(4/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」7話(5/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」7話(6/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」7話(7/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」7話(8/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」7話(9/10)
「日暮夕子は今日も想い出を盗る」7話(10/10)
最後に「日暮夕子は今日も想い出を盗る」の主人公・日暮夕子のキャラクター性について尋ねると、「主人公の夕子はどこか淡々としていて、感情をあまり表に出さず、人と距離をとりながら生活をする、一人で生きていけるようなタイプのキャラクターです。夕子の内面は数年前の自分と重ねた部分がいくつかあり、制作中は過去の気持ちを思い出しながら描くこともありました。過去の記憶から、千代さんや他のキャラクターのような人たちからこの数年間たくさん助けられたことを思い出して改めて感謝とともに、その思いを夕子に託しました」と話してくれた。
取材協力:せきやよい(@sk_yayoi3)
関連タグ
ウォーカープラス
手作り
アウトドアグッズ
レシピ
新商品
関連記事
「そんな穀潰しに食わす飯はない」父親に強烈な言葉を放たれた絵描き志望の娘はなぜか温泉探しの旅に出る【作者に聞く】
「うどんの中の昆布みたいや!」モコモコになったえてこが温泉に浮かぶ姿がかわいい【作者に聞く】
姉の絵を勝手に売って商売する弟。注意するとまさかの逆襲で姉は「人間のお仲間入りはでけん身の上となりました」【作者に聞く】
霊泉探しの旅をするはま子たちがたどり着いた「虎の湯」の虎も湯も幻で唖然【漫画の作者に聞く】
旅のゴールのごりらの里の様子がおかしい?はま子やえてこの思いは叶うのか?【作者に聞く】
あわせて読みたい
入場無料のよこはまコスモワールドでTVアニメ「呪術廻戦」コラボイベント開催中!横川楓が見どころリポート
2025年2月14日から3月31日(月)まで、コラボイベント『TVアニメ「呪術廻戦」×よこはまコスモワールド』がよ…
2025年3月26日
(Walkerplus)[ウォーカープラス,アウトドアグッズ]
仙台駅前「アエル」で「ZINEフェス」東北初開催へ 県内外から112組出店
個人や少人数のグループが作る冊子・ZINE(ジン)の販売イベント「ZINEフェス仙台」が3月30日、仙台市中小…
2025年3月26日
(みんなの経済新聞ネットワーク)[手作り]
まさか「充電スタンド」で毎日の生活が変わるとは
まさか「充電スタンド」で毎日の生活が変わるとはPhoto: おかりな 充電って、ストレスだったんだ。 スマホ…
2025年3月26日
(Gizmodo Japan)[レシピ]
【3/28〜4/1】Amazonスマイルセール新生活FINAL何が安い?お得攻略&狙うべきおすすめ目玉アイテム71選
Amazonスマイルセール新生活FINALは3/28から! / (C)Ran&Ran/PIXTA春ですね!Amazonでは、「Amazon…
2025年3月26日
(レタスクラブニュース)[新商品]
キーワードからさがす
サイト内
ウェブ
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.