サイト内
ウェブ

高柳光花インタビュー「精神状態がリアルに反映されるのもプラモデルの魅力です」【新生LINKL PLANET】

  • 2024年12月10日
  • Walkerplus

新生LINKL PLANET(リンクルプラネット)のメンバー・高柳光花さん
新生LINKL PLANET(リンクルプラネット)のメンバー・高柳光花さん

「パーツとパーツをつなぐプラモデルのように、プラモデルとファン、プラモデルと世界(プラネット)をつなぐアイドル」をコンセプトに活動中のアイドルグループ・LINKL PLANET(リンクルプラネット、略称:リンプラ)。そんな彼女たちのニューシングル「Color me Happy」の発売記念イベントが、2024年11月24日にダイバーシティ東京(東京都江東区)にて開催された。

このたびの催しは、現メンバーと新たな応募者でオーディションを行い、新生LINKL PLANETを選抜する「LINKL PLANET 人生下剋上オーディション」という企画の実施後、初の開催となるリアルイベントで、ステージには9名のメンバー(1期生:荒井芽依さん、宮﨑菜々さん、2期生:天川れみさん、石田悠佳さん、佐藤咲菜さん、3期生:尾本侑樹奈さん、鈴木 華凜さん、高柳光花さん、東恩納瑠花さん)が登壇。迫力のライブをくり広げ、会場を沸かせた。

リンプラを箱推しするファンダムプラスでは、イベント終了後のリンプラメンバーにインタビューを実施。新体制に対する思いや、今後の展望についての率直な意見を聞かせてもらった。
【写真を見る】厳しいオーディションを勝ち抜いた新生LINKL PLANET(リンクルプラネット)のメンバー
【写真を見る】厳しいオーディションを勝ち抜いた新生LINKL PLANET(リンクルプラネット)のメンバー


■夢は武道館に立つこと!グループの一員として自分にできることを模索中

――自己紹介をお願いします。ニックネームや自分の性格の特徴、メンバーカラーへの思い入れなどもぜひ!

【高柳光花】初めまして!東京出身21歳、高柳光花と申します。「みかりん」って呼んでください!私の性格は、おっとりネガティブ努力家です(笑)。完璧じゃない、そんな部分も愛していただけたらうれしいです!メンバーカラーなのですが、もともとクリーム系の淡いカラーが好きでよく集めていました。そのため、自身のおっとりしている部分をほわほわレモンイエローで、そして、どこかブルーな部分も表現したくて、紺色のようなジャジーブルーを選ばせていただきました。

――歌やダンス、表現面で特に意識していることや、パフォーマンスで伝えたいこと、自分の長所などを教えてください。

【高柳光花】私は言葉で自分を表すことに苦手意識があって……。その代わりに、歌やダンスで表現することが好きです。パフォーマンスはいつも、喜怒哀楽やかっこいい、かわいいといった感情、歌詞の解釈が伝わるように考えて取り組んでいます。力の入れ方や抜き方も、その都度調整して繊細に表現していきたいですし、パフ ォーマンスの部分に関しては「みかりんすごいな」って思ってもらえるようになりたくて。コツコツ努力型なので、日々成長し続けるところも自分の長所だと思っています!

――下剋上オーディションを経て、新体制メンバーに決まった際の心境や、その時に思い浮かべたこと、目標などをお聞かせください。

【高柳光花】もう信じられないくらいうれしくて。カメラがあるけど気にせずに号泣しました(笑)。私はオーディション期間中からずっと、「多くの方を笑顔にする存在になる!」という目標を掲げてきました。そうして、リンクルプラネットに入るという一つの夢を叶え、スタートラインに立てたことで、改めて「グループの一員として目標を実現させるんだ」という気持ちが強くなりました。ここから一歩ずつ前進していって、リンプラとしての目標である「武道館に立つこと」に貢献したいです。

――オーディション後は、どのような変化があったのでしょう?心境の変化や周りの変化などを教えてください。

【高柳光花】長いオーディション期間だったため、かちこちだった心身の力を抜くことができました。 そして何よりうれしくて笑顔が増えました。ですが今は、「グループの一員として自分に何ができるだろう」というプレッシャーと、「どうしたらリンプラに貢献できるか」ということで頭がいっぱいで……。その答えを見つけ出すことが、これからの課題になりそうです。
新生LINKL PLANET(リンクルプラネット)のメンバー・高柳光花さん
新生LINKL PLANET(リンクルプラネット)のメンバー・高柳光花さん


――新しいメンバーと初めて会ったときの印象や、現在の関係性について教えてください。

【高柳光花】実在してる!綺麗!かわいい!でした(笑)。合宿で初めて全員に会ったのですが、それまで画面上で見ていた存在だったため、実際に見るメンバーはとにかくキラキラ輝いていて。真剣にレッスンに打ち込む姿には刺激をもらいました。先輩たちの真面目で何事にも挑戦していく姿を後ろから見ていたオーディション期間でしたが、今ではみんなのお茶目な姿を知れて。お互いに冗談を言い合ったりして、笑い合える関係性がすごく心地いいです。みんなのすてきな部分にどんどん気づけて、新しい一面を発見することが楽しい毎日です!

――新体制での活動がスタートしましたが、「Color me Happy」のリリースイベント活動を通じて感じた想いや、気づいたことはありますか?

【高柳光花】ひと言で言うと、ここまで頑張ってきてよかった。そう感じました。半年間のオーディション期間、そして練習期間はファンの方とお会いすることができず、一人では抱えきれない不安がありました。でもこうして、たくさんの方が足を運んでくださって。一緒の時間を過ごすことができて、あきらめずに頑張ってきてよかったなと。本当にうれしく思っています。さらに大きな会場へファンの皆さんと一緒に行けるよう、高みを目指して頑張ろう……という気持ちになれた、とても充実したリリースイベントでした。

――リンプラはプラモデルの魅力を発信するグループでもありますが、高柳さん自身がプラモデルに触れた経験や、好きなプラモデルのエピソードがあれば教えてください。

【高柳光花】初めてプラモデルを組み立てた時、「こんなにも自分の愛を込められるものがあるんだ」ということに驚いて。さらにオーディション期間中は、精神的にもプラモデルに支えてもらっていました。『30 MINUTES MISSIONS』(略称:30MM)のアルトを組み立てていたのですが、オーディションのダンスがうまくいかなかった日は少し雑なウェザリング、傷が生まれ、逆に先生に褒めてもらえた日には新しいアイデアを付け足せたりと、作品には毎日の思い出が詰まっています。心の拠り所になってくれたアルトと一緒に勝ち取ったオーディション合格の経験は、私にとって一番の宝物です。


■プラモデルASMRに挑戦したい

――グループ外での趣味や最近ハマっているもの(推し活)を教えてください。

【高柳光花】「プラモデルをシーズンごとにアレンジする」ということにハマっています。季節ごとにどうアレンジしようかと考える時間もワクワクですし、完成した時の達成感や愛おしさがハンパないです!それと私は、iLiFE!(アイドルグループ)のあいすちゃんが大好きでして。アイドルに挑戦したいと思ったきっかけであり、こんなアイドルさんになりたいという憧れの方でもあるので、推し活をしています。あまり言ったことはないのですが、一人でライブにも参戦して踊ってます!
新生LINKL PLANET(リンクルプラネット)のメンバー・高柳光花さん
新生LINKL PLANET(リンクルプラネット)のメンバー・高柳光花さん


――今後の活動で挑戦してみたいことや、個人としての目標を教えてください。

【高柳光花】プラモデルASMRに挑戦したいです。長年聴いてノウハウを蓄積した“ASMRのいい音”をプラモデルと融合させて発信、その魅力を届けていきたいなと。遠い夢かもしれないですが、名前を聞いたらすぐに顔が浮かぶくらいASMR業界で知名度を上げて。こちらの分野でもグループに貢献して、多くの方を笑顔にできる存在になりたいです。


――ファンの方々に向けたメッセージをお願いします。また、ファンと共有したい夢や目標があれば教えてください。

【高柳光花】いつも大切に想ってくれて、どんな時もあたたかく見守ってくださって、本当にありがとうございます。自慢の推しメンだと思ってもらえるように、これからもさまざまなことに挑戦をして、どんな壁も乗り越えて、全力で突き進んでいきたいと思っています。リンプラとしても「ライブが待ち切れない!」「楽しみで寝れない!」「“好き”を叫ばずにいられない!」と思ってもらえるような、そんなグループになるよう頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いいたします!
ニューシングル「Color me Happy」のメインビジュアル
ニューシングル「Color me Happy」のメインビジュアル
ニューシングル「Color me Happy」のジャケットビジュアル
ニューシングル「Color me Happy」のジャケットビジュアル


取材・文=ソムタム田井

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.