
2024年10月19日(土)・20日(日)の2日間に渡り開催される、Amazonのプライム会員向けの大型セール「プライム感謝祭」。本番に先立ち、10月17日(木)0時から先行セールがスタート!Amazonデバイスや家電、生活用品など注目のアイテムを事前にチェックしよう。
■2024年の「プライム感謝祭」は10月19日・20日の2日間
Amazonの「プライム感謝祭」は、Amazonプライム会員限定のセール。日本では2023年に初開催され、今年で二度目となる新しいセールイベントだ。プライム感謝祭は、大型家電・家具、日用品、食品、ビューティーなどの商品カテゴリーから、100万点以上を特別価格で販売する。2024年の開催期間は2024年10月19日(土)0時から10月20日(日)23時59分までの48時間。
→◆【プライム感謝祭】はココから
セール対象はAmazonプライムに加入している会員で、Amazonプライム会員の特典を30日間試せる無料体験期間中も参加可能だ(※月額プラン:600円、年額プラン:5900円)。
■10月17日から先行セールがスタート!人気アイテムを事前にチェック
今年のプライム感謝祭では、10月17日(木)0時から「先行セール」を初開催。先行セール対象商品は、19日からのプライム感謝祭セールでも継続してセール価格で販売予定だ。
→◆【プライム感謝祭】はココから
ここでは、Amazonが事前公開している先行セールの対象商品の中から、特に人気を集めそうなアイテムをジャンルごとにピックアップ!
■注目の先行セールの対象商品はこちら
<Amazonデバイス>
・Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー【2021年発売】
Amazonで購入する
・Fire HD 10 タブレット - 10インチHD ディスプレイ 32GB ブラック (2023年発売)
Amazonで購入する
・Kindle Scribe キンドル スクライブ (32GB) 10.2インチディスプレイ プレミアムペン付き
Amazonで購入する
<生活家電、テレビ、イヤホン、パソコンなど>
・ハイセンス 55V型 4K 倍速パネル 液晶 スマート ダブル録画 チューナー内蔵 ネット動画対応 Alexa対応 ゲームモード AirPlay2 テレビ 3年保証 55E7H
Amazonで購入する
・2021 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - スペースグレイ
Amazonで購入する
・Apple Pencil(第1世代)lightning 充電 (USB-Cアダプタ付き)
Amazonで購入する
・ゼンハイザー Sennheiser ワイヤレスイヤホン MOMENTUM True Wireless 4 ブラックグラファイト
Amazonで購入する
・【Amazon.co.jp限定】Dyson(ダイソン) コードレス掃除機 Dyson V8 Origin スティック ハンディクリーナー サイクロン (SV25 RD2 EH)
Amazonで購入する
<食品・飲料・お酒・日用品・ペット用品など>
・コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
Amazonで購入する
・【Amazon.co.jp限定】カゴメ 野菜一日これ一本 200ml×30本 フル段ボール サポべジ
Amazonで購入する
・アリエール 洗濯洗剤 液体 部屋干しプラス 詰め替え 2.6kg
Amazonで購入する
<ホーム、キッチン用品、スポーツ、アウトドア用品など>
・【Amazon.co.jp限定】シルバニアファミリー お家 【 赤い屋根の大きなお家 デラックスセット -屋根裏はひみつのお部屋- 】
Amazonで購入する
・レゴ(LEGO) ハリー・ポッター ホグワーツ特急(TM)-コレクターズエディション
Amazonで購入する
・アイリスオーヤマ 鍋 無加水鍋 両手鍋 IH ガス火対応 24㎝ COTOCO ビーツレッド SMKSN-S24
Amazonで購入する
プライム感謝祭を楽しむための事前準備へGO
■Amazonプライム会員の登録方法は?
プライム感謝祭を利用したい場合は、先行セール開始がはじまる前に、Amazonプライム会員の登録を済ませておこう。Amazonプライムのページから加入できる。
■チェックしたセール商品の通知が受け取ろう
また、iOS/Android用のアプリ「Amazon ショッピングアプリ」を使えば、チェックしたセール商品の通知が受け取れる。まずはスマホやタブレットでアプリをダウンロードし、プライム会員のアカウントでサインインしよう。なお、通知を受け取る場合はアプリとOS側の通知設定をオンにすることを忘れずに。
セールの通知を受け取れるのは、アカウントに紐づいた「ほしいものリスト」に登録した商品。はじめての人はアプリや公式サイト上から「ほしいものリスト(もしくは「あなたのリスト」)」を選択し、新規リストを作成。セールになったら買いたい商品を商品ページの「リストに追加」を押して登録しよう。なお、通知が届かない場合や、通知が届いた時には既に売り切れという場合もあるので、ぜひとも欲しい商品はリストに登録した上で自分でセール開始のタイミングに合わせてチェックするのがおすすめだ。
さらに、プライム感謝祭で行われるポイントアップキャンペーンも見逃さずチェックしたい。
■ポイントアップキャンペーンへの事前エントリーは必須!
今回行われるのは、10月17日(木)0時から10月20日(日)23時59分までの対象期間中、に合計1万円(税込)以上の注文(※Amazonギフトカード、予約商品などを除く)で、購入金額に応じて期間限定ポイントを最大1万ポイントまで還元するというもの。キャンペーンは事前のエントリーが必要で、エントリー期間は9月25日~10月20日(日)。セール前の現在もAmazonのサイト上で受付中だ。割引クーポンの併用は可能だが、その場合は割引後の金額を対象としてポイントが付与される。
→◆【プライム感謝祭】はココから
→◆【Amazonプライム会員】ページはこちら
→◆【ポイントアップキャンペーン】はこちら
ウォーカープラスは、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。