9月半ばに入っても、まるで真夏のような暑さが続きます。3連休にかけて晴れる所も、局地的に激しい雨や雷雨のおそれがあります。屋外でのレジャーは天気急変にお気をつけください。また、日本の南には新たに熱帯擾乱(台風や熱帯低気圧)が発生する可能性がありますので、動向に注意が必要です。
今日9日は、日差しが照りつけた上にフェーン現象が加わり、西日本を中心に気温が上がりました。
午後4時までの猛暑日(最高気温が35℃以上)地点数は「85」と、今月に入って最多になりました。最高気温は、大阪府堺市で37.3℃、兵庫県福崎町や長崎県島原市、熊本県玉名市で37.1℃など、9月の1位の値を更新した所もありました。
明日10日も日差しの届く所が多く、気温は速いペースで上がるでしょう。九州から近畿では猛暑日が連続する所もあり、初秋とは思えない厳しい暑さです。最高気温は福岡や大阪、広島で36℃が予想され、室内ではエアコンが欠かせません。屋外で活動される方は、真夏と同じくらいの熱中症対策が必要です。
16日(敬老の日)の3連休にかけては九州から関東では、日差しの届く日が多いでしょう。ただ、日本の南に熱帯擾乱(台風や熱帯低気圧)が発生するため、本州付近には湿った空気が流れ込みやすくなります。局地的に発達した雨雲やカミナリ雲が発生して、ゲリラ豪雨(局地的な大雨)になるおそれがあります。
東北や北海道では低気圧や前線の影響を受けやすく、雨が降る日もあるでしょう。ザッと雨の降り方が強まることもありそうです。
沖縄は熱帯由来の暖かく湿った空気が流れ込みやすいため、しばらくは変わりやすい天気です。
最高気温は平年よりかなり高い所が多く、厳しい残暑が収まる気配はまだありません。九州から東海では猛暑日の続く所があり、関東も33℃〜34℃くらいまで上がるでしょう。夜の気温も下がりにくいため夜間の熱中症にも注意が必要です。
3連休は山や川など屋外でのレジャーを楽しむ予定の方も、いらっしゃると思います。ただ、天気急変に注意が必要です。
①山では雷雨の危険があるため、事前に気象情報を確認のうえ、山に入るか慎重に判断をしてください。万が一に備えて、避難できる山小屋の位置なども事前に把握しておきましょう。
②海では落雷は感電のおそれが高く、とても危険です。少しでも雷の音がしたら、すぐに海から上がって車や頑丈な建物に避難しましょう。
③川では晴れていても、上流部の大雨で水位が急に高くなることがあります。中州には入らず、テントを張る際は川から十分に距離をとりましょう。
最新の雨雲レーダーをこまめにチェックして、上流部も含めた実況や今後の予想を確認してください。「山の雷、川の増水」といわれるように、山で雷雨があると、下流の川は晴れていても急に増水することがあるため、注意が必要です。
3連休明けは秋雨前線や湿った空気の影響を受ける日が多く、次の3連休にかけては雨の降る所が多いでしょう。前線の動きによっては、雨の降る強さや期間も変わってきますので、今後も最新の気象情報をこまめにチェックしてください。
この期間も最高気温は平年より高く、日差しの出る日は35℃くらいまで上がる所もありそうです。雨の降る日でも、沖縄や九州から東海は30℃前後で蒸し暑いでしょう。まだまだ熱中症対策が必要です。