台風10号は明日30日にかけてゆっくり九州を縦断、土日は西日本でほぼ停滞。すでに記録的大雨となる中、同じような気象条件が続くため土砂災害など大雨災害のリスクが一層高まるでしょう。台風から離れた関東などでも雨が強まり、9月初めにかけて長丁場で大雨に警戒が必要。
台風10号は、午後5時現在、長崎県雲仙市付近をゆっくりと北上中です。
九州に上陸後はやや勢力は衰えたものの、台風本体は大雨をもたらす活発な雨雲がまとまっている状況です。
明日30日にかけてゆっくりと九州を縦断。明日30日午後3時の時点で大分市付近を通る予想です。
その後もスピードが上がらないため、予報円がかなり折り重なっています。明後日31日にかけて四国地方を通り、9月1日頃は近畿地方でほとんど停滞する見込みです。西日本を縦断する際の速度がかなり遅く、大雨や暴風の影響が長引くでしょう。
9月2日には東日本へ、3日には三陸沖へ進むでしょう。9月に入っても台風として勢力を保ちながら本州を縦断するため、週明けまで長期間、台風に警戒が必要となるでしょう。
動きの遅い台風10号の影響で、台風が縦断中の九州では雨量が増え続け、過去にない記録的な大雨となっている所もあります。
午後5時40分までの72時間降水量は、九州では500ミリを超える地点が増えており、宮崎県美郷町神門とえびの高原では820ミリを超えました。
大分県佐伯市では596.0ミリと、1976年の統計開始以来、最大値を更新しました。
また、今回、台風の中心からかなり離れた場所でも大雨となっています。
この理由は、台風10号の北側には前線が停滞しているためです。台風周辺の暖かく湿った空気が前線の活動を活発化させ、西日本から東日本の広い範囲に雨をもたらし、局地的に大雨となっています。
72時間降水量は静岡県浜松市で406.5ミリと1976年の統計開始以来、最大値を更新しました。
午後6時15分現在、関東も局地的に雨が強まり、神奈川県に土砂災害警戒情報、東京都世田谷区に大雨・洪水警報、中野区と練馬区に大雨警報が発表中です。
しばらく、台風10号は動きが遅く、台風北側には前線が停滞する見込みで、大雨に警戒が必要な状況が続く見込みです。
すでに記録的な大雨となっている中、まだ2、3日大雨が続く恐れがあります。
西日本や東日本では明日30日にかけて、雷を伴った非常に激しい雨や猛烈な雨が降り、大雨となる所がある見込みです。
台風の動きが遅いため、その後も大雨が続き、総雨量が多くなるでしょう。
今日29日午後6時から明日30日午後6時までに予想される24時間降水量(多い所)
関東甲信地方 250ミリ
東海地方 300ミリ
近畿地方 200ミリ
中国地方 200ミリ
四国地方 400ミリ
九州北部地方 300ミリ
九州南部 150ミリ
その後、30日18時から31日18時までに予想される24時間降水量(多い所)
関東甲信地方 200ミリ
東海地方 300ミリ
近畿地方 300ミリ
中国地方 150ミリ
四国地方 400ミリ
九州北部地方 120ミリ
その後、31日18時から9月1日18時までに予想される24時間降水量(多い所)
関東甲信地方 200ミリ
東海地方 400ミリ
近畿地方 300ミリ
中国地方 100ミリ
四国地方 200ミリ
また、西日本と東日本では、明日30日にかけて「線状降水帯」が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるでしょう。線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増える恐れがあります。
線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性のある地域・期間
九州北部地方…山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県 30日日中にかけて
四国地方…徳島県、香川県、愛媛県、高知県 30日夜にかけて
東海地方…岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 29日夜から30日午前中にかけて
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。また、暴風や高波の影響も続く見込みです。
西日本や東日本では31日にかけて、非常に強い風が吹いたり、うねりを伴った大しけとなる所があるでしょう。地域の避難情報なども情報を確認しながら、災害に巻き込まれないように安全なところでお過ごしください。