きょう30日も危険なレベルの暑さが継続する見込みです。関東では最高気温40℃を予想している所も。万全な熱中症対策が必要です。午後は内陸部や山沿いを中心に天気の急変にご注意ください。
きょう30日も九州から東北を中心におおむね晴れるでしょう。強烈な日差しが降り注ぎ、危険な暑さが続く見込みです。
最高気温は、九州から東北は35℃以上の猛暑日の所が多く、きのう29日以上に高くなる所もありそうです。特に関東甲信の内陸を中心に気温が極めて高くなりそうです。前橋など群馬県では40℃を予想している所があり、今年一番の暑さになる可能性があります。また、熊谷や甲府は39℃、水戸や京都は38℃の予想です。熱中症警戒アラートが沖縄本島地方をはじめ、九州から東北の多くの地点で発表されています。熱中症には厳重な警戒が必要です。
なるべく外出を避けるのが一番ですが、やむを得ず外出する際は、日差しを遮る帽子や日傘を活用し、水分補給や適度な塩分補給ができる飲み物やタブレット、飴などを用意して、こまめに補給すると良いでしょう。また適度に休憩も取り入れることが大切です。
午後にかけても晴れる所が多いでしょう。ただ、気温の上昇や湿った空気の影響で、九州から東北の内陸部や山沿いなどを中心に、大気の状態が非常に不安定になりそうです。そのため、急に雨雲や雷雲が発達して、局地的に激しい雨が降ることがありそうです。天気の急変に備えて、念のため雨具をお持ちになったほうが良さそうです。晴れている時は紫外線対策にも使える晴雨兼用傘があると便利でしょう。
北海道は気圧の谷の影響で、曇りや雨となりそうです。激しい雨の降る所があるでしょう。
沖縄は、フィリピンの東を北上している台風6号の影響を受けるでしょう。おおむね晴れますが、所々で雷を伴って雨が降る見込みです。次第に風が強まり、沿岸ではうねりを伴って次第にしける見込みです。台風6号は、あす31日から8月1日にかけて、沖縄地方にかなり接近する見込みです。今後、暴風や高波に厳重な警戒が必要です。台風への早めの備えをしておくようにしてください。