サイト内
ウェブ

簡単DIY!vol.4「100均!多肉のお正月飾りの作り方」 

  • 2016年12月20日
  • THE多肉植物

植物とハンドメイドのある暮らしが好きなhanaです。

昨年お正月飾りを「100円ショップ材料」と「多肉植物」「身近にあるもの」で作ったら好評でしたので、ご紹介します。「しめ縄リース」と「門松」お正月が終わっても楽しめると思います。
ぜひ、作ってみてくださいね。

まずは「多肉植物の門松アレンジ」の作り方です。

用意するのは 100円ショップで手に入る「門松」「水引」
これは昨年(2015年)のものですが、毎年販売されるので今年も見つけられると思います。

a_piece_of_dream-shougatu1

それと、「トマト缶」

トマト缶はよく洗って。
好きな色に塗ります。

門松は、ばらして「アルミホイル」をまきます。
ばらしたパーツは、その後デコレーションに使ってもいいと思います。

a_piece_of_dream-shougatu3

そして、水引を缶に巻いて。
お好みの「多肉植物」を「アルミホイルを巻いた門松」と一緒に植えこみます。

ばらしたパーツやシールで デコレーションしたら、完成です。

a_piece_of_dream-shougatu4

とっても簡単〜。
水やりは アルミホイルを「門松」にまいているので普通にしても大丈夫です。
(といっても、この時期の多肉植物はそんなに水は必要ないかもですねッ)

お正月がおわったら、そのまま門松をぬいて 他の多肉植物をプラスしても。
小さな雑貨をあわせても 素敵かもと思います。
ぜひ 作ってみてくださいね。

つづいて 「多肉植物のしめ縄リース」 を作ってみます。

a_piece_of_dream-shougatu5

「しめ縄」と「水引き」は100円ショップで購入しました。

それと「土」「ミズゴケ」「ビニールのワイヤーネット」「ワイヤー」「赤い実など飾り」も用意しました。
100円ショップなどでもありますが、ホームセンターなどで 手に入りやすいかもしれません。

しめ縄リース作り方です。

a_piece_of_dream-shougatu6
1.ビニールのワイヤーネットにミズゴケと土をのせます。
2.1を巻いて、ワイヤーで3箇所とめます。(長く残しておく)
3.2のワイヤーをしめ縄に固定します。(その時に水引きも一緒にはさんで固定します)

 

a_piece_of_dream-shougatu5

4.裏返して、カットした多肉植物をピンセットで植えていきます。

a_piece_of_dream-shougatu6

5.仕上げに「Bonne Année !」フランス語の 手書きメッセージを書いて洋書を切り取ったものと一緒に巻いてみました。
しばらくは吊るさないで管理した方がいいと思いますが、昨年は斜めにたてかけて飾って。
お正月がおわったらワイヤーをはずして。
違うところで 多肉植物を楽しみました。


「簡単DIY! 」ぜひ 作ってみてくださいね。
他の記事はコチラ→ 

***

もし作ってくださったら。

GreenSnapに #hanaレシピ

タグ付けして投稿してくださったら
とっても嬉しいです。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。