サイト内
ウェブ
企業パートナーレポート

第3回 コムシスホールディングス株式会社

  • 2010年5月18日
  • 緑のgoo編集部

緑のgooがどのように使われているか教えてください。

「comportal」というコムシスグループの約6000名の社員が利用するグループポータルサイトがあります。業務メニューへのリンクやメール、各種掲示板などのコンテンツがあり、業務を開始するためのページとして運用しています。「緑のgoo」の検索ボックスは、トップ画面上で一番目立つ場所に配置しました。また、緑のgooで検索をするとなぜ環境貢献できるのか、その仕組みや流れについても掲示板などで紹介し、社員の理解を深められるよう配慮しています。

同時に緑のgooに参加している実感を社員の一人ひとりに持ってほしいと思い、会社ごとの検索回数の確認ができるページを開設しました。

まだ、取り組みを開始してからの日数は浅いのですが、社員がより緑のgooに参加しやすいよう、環境を整えていけたらと考えているところです。

当社では、最新技術の習得や動向を知るために、業務でインターネット検索を活用する場面が数多く存在します。こういった日々の業務の中で、手軽に環境貢献できる仕組みであることが、「緑のgoo」に賛同したきっかけです。

社員が自主的にはじめたボランティア活動があるそうですが、具体的にはどのようなものでしょうか。

コムシスグループの事業は、通信インフラの構築が主体であるため、現場まで車で移動することが多く、事業活動の中で環境への負荷が日々発生しています。
年に1回、社内でCSRに関する意識調査を実施していますが、社員からの回答を集計すると、重視すべきテーマとして、「地球環境の保護に貢献すること」が、上位に位置づけられます。今まで以上に環境への取り組みが必要だという意識が高まっていることが、調査からは伺えます。

このような意識の高まりの中で、2006年に結成されたのが、日本コムシスの関東中支店がはじめたボランティア活動の「森林サポーター」でした。埼玉県入間郡毛呂山町の山中で、枝打ち作業、下草刈り、間伐などを行い、森の木々がよく育つ環境づくりをスタート。
さらに、水源の森を整備することを目的として、財団法人栃木県森林整備公社を通じ、日光市及び「霧降を元気にする会」と「霧降共同の森づくり協定」を締結し、広葉樹の森づくりに取りにも組んでいます。ブナやミズナラの植樹のほか、補植や下草刈りなどを行なっています。子供たちが楽しめるよう、ハタケシメジの栽培も実施しました。こうした活動が、社内の環境問題への関心を高めることにもつながっています。

ただ、実際に現地に足を運んで活動できる環境にある人は、どうしても限られてしまします。そこで、ボランティア活動する社員をサポートできるよう「森林サポーター 緑の募金」を実施しました。社内イントラネット上で、一口500円からの募金ができる取り組みです。2009年は32万5千円、2010年には40万9千円もの募金が集まりました。社員の募金額の一部を会社が助成するマッチングギフト制度も導入しました。募金は森林保全の活動を行う際の苗木購入代など、森林のサポート活動に充てられています。

子供たちにとっては、自分が手を加えた木々が、毎年森を訪れるたびに成長している様子を目の当たりにでき、実体験から自然を学ぶ場にもなっています。

一方、会社の取り組みとしては、どのような活動がされているのでしょうか。

日本コムシスでは、年に一度、社内で取り組んでいるCSRの中から、もっともすぐれた活動を表彰するベストCSR賞を設けています。2009年の受賞は、四国支店の「エコドライブ運動」でした。他の事業所に比べて、車の保有台数も走行距離も多かった四国支店は、独自のルールを設けるとともに、その成果を数値化させることで意識の高揚を図りました。その結果、燃費が向上し、CO2排出量の削減へとつながりました。

また、もうひとつの取り組みとして、グループ内の建物に太陽光発電システムの導入を推進しています。現在、東日本システム建設本社ビル、コムシス高円寺ビル、コムシス大宮ビル、千葉テクノステーションに導入し、日本コムシスの導入拠点では発電状況を1時間ごとにホームページ上で公開しています。発電から得られる電力はわずかなものですが、今後もこれらの活動の推進により、グループ内の環境に対する意識を高めていきたいと考えています。

グループポータルサイト上に設置された緑のgoo。利用状況の確認もすぐにできる。
社員の家族や、関東中支店がある地域の子供会や毛呂山町の住民の方々にも呼びかけている。活動が、地域とのつながりにも発展している。
太陽光発電システムで作られた電力は、自社オフィスで利用。削減される年間のCO2量は、くすの木60本が吸収する量に相当する。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

記事の無断転用は禁止です。必ず該当記事のURLをクリックできる状態でリンク掲載ください。