サイト内
ウェブ

「実のブローチ」の作り方

  • 2024年12月2日
  • NUKUMORE

色とりどりの実が映えるブローチは、実をちりめん、葉を久留米絣で作りました。シンプルなファッションでもワンポイントとして取り入れればコーディネートに華やかさをプラスしてくれます。是非作ってみてください。

lbs8564_p50_main_1_1732759059 lbs8564_p50_main_2_1732759073

必要な材料

★できあがりのサイズ:縦4.8cm×横12cm

・A布(ちりめん6種)各5cm幅5cm
・B布(久留米絣・緑無地)15cm幅15cm
・C布(久留米絣・薄緑無地)15cm幅10cm
・ワイヤー(#26)18cmを6本
・フラワーテープ(緑)適宜
・手芸わた 適宜
・手芸ボンド
・ブローチピン(35mm)1個

型紙(無料ダウンロードあり)

※指定の縫い代をつけて布を裁つ 【葉柄(B布 1枚)】 lbs8564_p50_map_1_1732759482 【実(A布 6枚)】 lbs8564_p50_map_2_1732759509 葉(B布 1枚、C布 1枚) lbs8564_p50_map_3_1732759519

型紙のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。 【型紙『実のブローチ』をダウンロードする】

作り方

01 葉を作る lbs8564_p50_flow_1_1732760210 lbs8564_p50_flow_2_1732760223 02 実を作る
※6個作る lbs8564_p50_flow_3_1732760292 lbs8564_p50_flow_4_1732760309 lbs8564_p50_flow_5_1732760322 lbs8564_p50_flow_6_1732760340 lbs8564_p50_flow_7_1732760357 03 実を葉で包む lbs8564_p50_flow_8_1732760726 04 葉柄、ブローチピンをつける lbs8564_p50_flow_9_1732760754 できあがり lbs8564_p50_flow_10_1732760876

和布を使ったレシピをもっと見たい方におすすめ!

「和布ソーイング vol.23 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの和布を使ったファッションや小物のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
lbs8564_book_1732106768

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。