シェイプドステッチで編んだモチーフをスタンドに立てればまるで立体絵本のよう!今夜は得意のほうき魔法で空中散歩。ハロウィンカラーのリボンでばっちりおめかしして、いざ人間たちを驚かせに!さてさて、どんなイタズラがお好みかしら?
個性派&愛らしいモチーフで人気のねむみさんが、ハロウィンにぴったりの作品を提案!
ここでは、土台・小(ストライプ)、土台・大(ストライプ)、魔女のレシピをご紹介します!
【ねむみさん発案!】 “ステッチスタンドシート”を編んで作品の没入度をアップ!
シェイプドステッチで編んだモチーフを立てて飾ることができるステッチスタンド。
ご存知の方も多いこのアイテムを使って、さらに作品の完成度を高めてみませんか?
スタンドをカバーするシートを編んで、上からかぶせるだけ!複数のスタンドを、1枚のシートでまとめてもOK。
さらに世界観たっぷりの作品作りを楽しむことができますよ。
■ステッチスタンド(K5474)
モチーフを立てて飾ることができる専用スタンド。
シェイプドステッチの基本
・奇数目の場合
・偶数目の場合
・増目(1目・2目)
・減目(1目・2目)
・糸始末のしかた
編み終わりの糸は図のように方向を変えながら通し、最後はビーズのキワで切る。
・段のはじめの3目以上の増目
<奇数の場合>
<偶数の場合>
・段のおわりの3目以上の増目
<奇数の場合>
<偶数の場合>
「土台・小(ストライプ)」の作り方
*必要な材料
★仕上がり:縦2.5×横3cm
・デリカビーズ
DB2138(紫)122個
DB267-1(ラピス)115個
・ビーズステッチ糸(K4570/1・#40・白)140cm×1本
・ビーズ針(K2377)
・ステッチスタンド(K5474)1個
*手順
★=編み始め(140cmの糸端10cm残してスタート)
112まで編んだら周囲のビーズを通って83まで戻り、113以降を編む。
135~141は7目増目し、142~147は下の段のデリカに渡っている糸を拾って編む。
「土台・大(ストライプ)」の作り方
*必要な材料
★仕上がり:縦3×横6cm
・デリカビーズ
DB2138(紫)275個
DB267-1(ラピス)266個
・ビーズステッチ糸(K4570/1・#40・白)270cm×1本
・ビーズ針(K2377)
・ステッチスタンド(K5474)2個
*手順
★=編み始め(270cmの糸端10cm残してスタート)
183まで編んだら周囲のビーズを通って155まで戻り、184以降を編む。
262~268は7目増目し、269~273は下の段のデリカに渡っている糸を拾って編む。
334まで編んだら周囲のビーズを通って247まで戻り、335以降を編む。
357~363は7目増目し、364~382は下の段のデリカに渡っている糸を拾って編む。
「魔女」の作り方
*必要な材料
★仕上がり:縦5.5×横5.5cm
・デリカビーズ
DB2143(紺)252個
DB281(中染紫)155個
DB2111(ピンク)70個
DB732(クリーム)53個
DB1780(赤)37個
DB2106(黄土)28個
DB722(オレンジ)16個
DB2110(茶)14個
DB1139(グレー)12個
DB141(透明)22個
・ビーズステッチ糸
(K4570/1・#40・白)170cm×2本
・ビーズ針(K2377)
*手順
★=編み始め(170cmの糸端15cm残してスタート)
☆=始めに残した糸端15cmで編む
<注1>
82まで編んだら糸の出る向きを変えてから92まで11目増目。
314まで編んだら糸始末をし、2本目の糸を314から出して315以降を編む(編み始め3目増目)。
<注2>
347まで編んだら糸の出る向きはそのままで354まで10目増目。
423まで編んだら上段424~426を編み、423へ戻って427以降を編む。
ビーズを使った作品をもっと知りたい方におすすめ!
「ビーズfriend2024年秋号Vol.84」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのビーズを使った作品レシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。