サイト内
ウェブ

「ゆらゆらゆれる可愛らしい金魚の置き飾り」の作り方

  • 2024年10月3日
  • NUKUMORE

小さいながらも存在感があり、ふと目に入ったときに癒しを与えてくれる金魚の置き飾り。お部屋の中で金魚を飼っているかのよう。金魚は透明のテグスで吊られていて、浮いているように見せているのがポイントです!

LB753_p61_main_1_1727665453 衝立てタイプなので、飾り棚や窓枠などちょっとしたスペースでも気軽に飾ることができます。
毎年繰り返し使うことができ、また次の夏が待ち遠しくなる可愛さです。

必要な材料

・A布(ちりめん・赤)15㎝幅10㎝
・B布(ソフトチュール・赤)15㎝幅5㎝
・C布(綿)45㎝幅20㎝
・E布(ちりめん・緑)5㎝幅5㎝
・両面接着芯 10㎝幅5㎝
・厚紙 25㎝幅15㎝
・手芸綿 少々
・フラワーワイヤー(♯24・緑)10㎝
・テグス(3号)10㎝
・動眼0.5㎝ 2個

型紙(無料ダウンロードあり)

※胴と腹は0.7cmの縫い代をつけて裁ちます。それ以外は裁ち切り
※裏本体のC布は1cmの縫い代をつけて裁ちます。それ以外は裁ち切り LB753_p61_map_2_1727665539 LB753_p61_map_3_1727665651

型紙のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。 【型紙『ゆらゆらゆれる可愛らしい金魚の置き飾り-1』をダウンロードする】 【型紙『ゆらゆらゆれる可愛らしい金魚の置き飾り-2』をダウンロードする】

作り方

01 金魚を作る LB753_p61_flow_1_1727665673 LB753_p61_flow_2_1727665678 LB753_p61_flow_3_1727665682 LB753_p61_flow_4_1727665687 LB753_p61_flow_5_1727665691 LB753_p61_flow_6_1727665702 LB753_p61_flow_7_1727665708 02 水草を作る LB753_p61_flow_8_1727665718 LB753_p61_flow_9_1727665725 03 本体を作り、金魚、水草をつける LB753_p61_flow_10_1727665734 LB753_p61_flow_11_1727665740 LB753_p61_flow_12_1727665745 LB753_p61_flow_13_1727665750 LB753_p61_flow_14_1727665757

飾りやファッションのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「レディブティック2024年8月盛夏号」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの飾りやファッションのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 LB753_book_1727665863

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。