
スリムグラニーと共布で作ったポーチは、お揃い感が楽しめます。口布に濃いめの無地を配色することで、プリント柄を引き立てています。ぱっかり開けられるバネ口で出し入れしやすいのも魅力です!
必要な材料
★できあがりサイズ:横12×縦12.5×マチ5cm
・表布(綿)108cm×20cm
・裏布(綿)110cm×20cm
・接着芯(スワニーソフト)92cm×20cm
・バネ口金12cm幅 1個
布地の裁ち方
※記載の寸法は縫い代込みです
【表布】

【裏布】
作り方
01 口布を付ける

※もう1枚も同様に縫う

※もう1組も同様に縫う

02 本体を作る
※もう1枚の表本体と裏本体も同様に縫う

※反対側と裏本体も同様に縫う

03 バネ口金を通す
作り方を動画でチェック!
作る前に全体の作業工程を確認したり、作っている途中でわからなくなったときに便利な「作り方動画サポート」があります!
便利な鎌倉スワニーのキット通販
【キットNo.CF9102】

【キットNo.CF9101】

サイズ:グラニー/W26.5×H28.5、ポーチ/W12×H12.5×D5cm
価格:¥1,680(税込)
【生地No. M402-2】

【生地No. M403-1】

生地幅:108cm幅
価格:¥1,480/m(税込)
手作りファッションのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「コットンフレンド2024年夏号Vol.91」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの手作りファッションや小物のレシピわかりやすく丁寧に紹介しております。