
猫好きのイラストレーター、はなさきロージーさんが描いた猫ぬりえをご紹介!見本を参考にして塗るのはもちろん、自分のすきなように楽しんでもOKです。猫の毛のふわふわ感やしなやかな体のラインは、ロージーさんならでは!
塗り絵(無料ダウンロードあり)
塗り絵のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、塗り絵(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
【塗り絵『猫ぬりえ「おかあちゃんちのみゆきちゃん」』をダウンロードする】
ロージーさんの塗り見本
ロージーさんが36色の色鉛筆で塗った、優しい表情のぬりえ見本。この見本を参考に、ぬりえを楽しんでみてください。
塗り手順
ここでは別作品「なめ子ちゃん」(全10色)を少しずつ塗っていく過程をご紹介します。参考にしてください。
01 おうどいろ→輪郭、シャドウ

02 こげちゃいろ→目、鼻、ポイント(柄)の濃い部分

03 みずいろ→目、薄いかげ

04 うすべにいろ/うすだいだい/うすむらさき→耳、鼻、口、目のまわり、薄いかげ

05 ちゃいろ→ポイント(柄)

06 むらさき/あいいろ→目、鼻、濃い部分を更に濃く。えめらるどいろ→目、背景

【色鉛筆以外でも楽しめます】
塗る画材や輪郭をなぞる画材を替えると仕上がりがぐっと違ってきます。
例を一部だけご紹介します。
◆元画

◆鉛筆+水彩絵の具

◆筆ペン+水彩絵の具
猫の塗り絵をもっと見たい方におすすめ!
「はなさきロージーの猫ぬりえ」では、今回紹介した以外にもたくさんの猫の塗り絵を紹介しております。