
型紙不要で簡単に作れる巾着のレシピ。4枚はぎ=4枚の生地を使うので、見る角度で色んな柄を楽しめる、素敵な作品です!薄地の平織生地「シーチング」は優しい色合いが特長で、癒しを与えてくれますよ。

【前】

【後ろ】
必要な材料
★できあがりサイズ:縦22cm×横18cm×マチ10cm
・A布(綿麻シーチング)20cm幅35cm
・B布(ギンガムチェックの綿)20cm幅35cm
・C布(綿麻うす茶無地)20cm幅35cm
・D布(綿麻シーチング)20cm幅35cm
・丸ひも(太さ0.5cm)140cm
製図
★型紙はついていません。直線パーツなので布に直接書いて裁断します。
A~D布の裁ち方図
作り方
01 各布を縫いわせる

※C布とD布も同様に作る
02 脇線と底線を縫う

03 あきの部分を縫う

04 丸ひも通し位置を縫う

05 マチを縫う

<ひもの通し方>

06 できあがり!
巾着などお裁縫レシピをもっとも見たい方におすすめ!
「改訂版 作務衣、甚平、はんてん、日常着」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのお裁縫レシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。