
からだを締めつけることなく気持ちよく着られるおしゃれなシニア世代の洋服レシピをご紹介します。程良いボリューム感とロング丈が魅力のリネンのタックスカートは、中央から両サイドに向けて5本ずつタックを入れたデザイン。体型カバーもばっちり!
必要な材料
★でき上がり寸法:スカート丈(ベルト分含む)
・Mサイズ 90cm
・Lサイズ 93cm
・LLサイズ 95cm
<No.7>
Mサイズ
・表布(40sフレンチリネンキャンパスワッャー)130cm幅 210cm
・ゴムテープ 3cm幅 66cm
Lサイズ
・表布(40sフレンチリネンキャンパスワッャー)130cm幅 220cm
・ゴムテープ 3cm幅 70cm
LLサイズ
・表布(40sフレンチリネンキャンパスワッャー)130cm幅 220cm
・ゴムテープ 3cm幅 76cm
<No.8>
Mサイズ
・表布(40sフレンチリネンキャンパスワッャー)130cm幅 210cm
・ゴムテープ 3cm幅 66cm
Lサイズ
・表布(40sフレンチリネンキャンパスワッャー)130cm幅 220cm
・ゴムテープ 3cm幅 70cm
LLサイズ
・表布(40sフレンチリネンキャンパスワッャー)130cm幅 220cm
・ゴムテープ 3cm幅 76cm
布地提供=布地のお店 ソールパーノ
7 (品番:22409-1/色番:20)
8 (品番:22409-1/色番:51)
製図
※実物大の型紙はついていません。
※3段になる数字は
Mサイズ
Lサイズ
LLサイズ
(1つしかない数字は共通)
【ウエストベルト】

【前、後ろ】
表布の裁ち方図
作り方
*作り方順序
*直線の縫い方
*曲線の縫い方
*ミシン縫いについて
※番号はマチ針を留める順番

返し縫い:同じミシン目の上を2~3回縫って補強する。
*作り方手順
縫い始める前に・・・裁ち端にジグザグミシンをかける。(脇線、裾線)
01 タックを縫う

02 脇線を縫う

03 裾線を縫う

04 ウエストベルトを作り、つける

05 ゴムテープを通す

06 でき上がり!(No.8も同様に作る)
洋服のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「オシャレでゆったり 私が輝くシニア服」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの洋服のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。