ちっちゃいのにまるで本物みたい!こちらの作品は、ワンハンドルのシンプルなかごに、布のハギレを結びつけてタグ風に。文字は白い布に書いて貼っています。中に入れる物に合わせて、言葉を変えてもいいですね!
必要な材料・付属品・用具
*材料 ハマナカエコクラフト(5m巻)
・No.26 サンド(13)90cm
・No.27 マロン (14) 90cm
・No.28 黄 (8) 90cm
*付属品
・No.26~28布 プリント1cm×10cm
・無地 0.8cm×2cm
*用具
用具については別ページで説明していますので、参照してください。
『エコクラフトの基礎(用具など)』についてはこちらから
エコクラフトのカット本数 (下記の裁ち方図参照)
①十文字ひも 2本どり 10cm× 3本
②十文字ひも 2本どり 15cm× 1本
③編みひも 1本どり 90cm× 2本
④飾り・巻きひも 1本どり 70cm× 1本
エコクラフトの裁ち方
作り方
※解りやすくするために配色をかえています。
01 ベースを作ります。①十文字ひも2本を十文字に組み、中央の重なり部分をボンドで止めます。
02 1の中央に、写真のように①ひもの中央を水平に貼り、さらに②十文字ひもの下から5cm位置を重ねて止めます。
03 底を編みます。③編みひも2本で、『円形底の編み方』で、計7段編み、編みひもは休めておきます。
『円形底の編み方』については別ページで説明していますので、参照してください。
『円形底の編み方』についてはこちらから
04 3を裏に返して、底周りのひもは、すべて内側にしっかり折り曲げて、立ち上げます。
05 側面を編みます。3で休めた編みひもで、右ねじり編みで垂直に6周編み、余ったひも端は、始末をします。
06 余った縦ひもは、②十文字ひもの長い方を残して、他は1.2cmにカットして、内側へ折り曲げます。
07 折り曲げたひもは、内側の編み目1本を巻き込んで、差し込みます。
★Point:縦ひもの始末
内側に折り曲げた縦ひものひも端は、目打ちで内側の編み目に隙間をあけ、編み目1本を巻き込んで、縦ひもを根元まで差し込みます。
08 クロス飾りと持ち手を作ります。6で残した縦ひもの編み目に、④飾り・巻きひもの先を差し込み、縦ひもの外側へ斜めに渡し、2周下の編み目から、内側へ通します。
09 8で通したひもを引き締めます。
10 さらに、9の左上から、写真のように縦ひもの右側へ斜めに渡して、2周下の編み目から、内側へ通します。クロス飾りができた所です。
11 続けて、巻きひもを縦ひもにくるくると巻きつけ、巻き終わりは1cm残し、巻きひもは休めておきます。
12 11の1cm部分にボンドをつけ、向かい合う縦ひもの外側の編み目に、目打ちで隙間を作って差し込みます。
13 次に、11で休めた巻きひもで、クロス飾りをします。写真のように斜めに渡して、2周下の編み目から、内側へ通します。
14 次に、13で斜めに渡したひもの下を通して、引き出します。
15 続けて、2周下の編み目から、内側へ通し入れます。
16 さらに、通したひもを引き締めて、余分をカットし、持ち手の内側へ横にしてボンドで止めて、持ち手とクロス飾りのでき上がりです。
17 でき上がりです。できあがり寸法:約 直径2cm×1.4cm
18 フリンジの結び方
【できあがり】無地の布にゲルインクボールペンで好みの文字を書いて布に貼りつけ、フリンジ結びで持ち手に飾りつけます。作品no.28のでき上がりです。
▲作品no.28
▲作品no.26
作品no.27は、クロス飾りを無くして、持ち手もゆるやかに巻いて仕上げて、でき上がりです。
▲作品no.27
ミニチュアグッズのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「改訂版 ミニチュアサイズのかわいい手編みのかご」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのミニチュアのかごのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。