ブーム元の韓国でも最もポピュラーな可憐なお花のリング。豊富な色の中から、あなたの好みのお花を探してみて。お花&アーム部分のビーズを変えれば、ビビッドにも、フェミニンにも変幻自在! 好みのテイストでチャレンジを。
必要な材料
★材料図の見方は下記を参考にしてください。
★仕上がり:11号
★材料 a/b(花1個アームしましま)
丸大ビーズA(a №2107・濃ピンク/b №55・水色)各6個
丸大ビーズB(a №47D・緑/b №44・黄緑)各2個
丸小ビーズA(a №PF558・シルバー/b №PF557・ゴールド)各1個
丸小ビーズB(a、b №41・白)各16個
丸小ビーズC(a、b №49・黒)各15個
テグス3号 各40cm×1本
★材料 c/d/e/f/g/h(花1個)
丸大ビーズA(c №50・濃オレンジ/d №42・黄色/e №147・アイボリー/f №45A・赤/g №48・ラピス/h №2105・ピンク)各6個
丸大ビーズB(c、f、g №47D・緑/d、h №44・黄緑/e №629・トパーズ )各2個
丸小ビーズA(c、d、g、h №PF557・ゴールド/e №PF558・シルバー/f №42・黄色)各1個
丸小ビーズB(c、f、g №41・白/d、h №PF557・ゴールド/e №PF558・シルバー)各2個
丸小ビーズC(c、g №PF557・ゴールド/d、h №51アイボリー/e №161・クリアオーロラ/f №49・黒)各29個
テグス3号 各40cm×1本
★材料 i/j/k(花2個A)
丸大ビーズA(i №48L・青/j №42D・オレンジ/k №51・アイボリー)各6個
丸大ビーズB(i、j №47D・緑/k №629・トパーズ)各2個
丸小ビーズA(i №PF558・シルバー/j、k №PF557・ゴールド)各2個
丸小ビーズB(i №43・水色/j №42・黄色/k №2125・乳白イエロー)各6個
丸小ビーズC(i、j №41・白/k №557・ゴールド)各2個
丸小ビーズD(i №PF558・シルバー/j №PF557・ゴールド/k №989・クリアブロンズ)各25個
テグス3号 各40cm×1本
★材料 l/m(花2個B)
丸大ビーズA(l、m №141・パステル白)各6個
丸大ビーズB(l、m №21・クリアシルバー)各2個
丸小ビーズA(l、m №PF558・シルバー)各2個
丸小ビーズB(l、m №41・白)各6個
丸小ビーズC(l №2118・ミント/m №2108・パープル)各27個
テグス3号 各40cm×1本
★テグスなどの基本材料や、道具(工具)、基本的なテクニックについては『ビーズアクセサリーの基礎』をご覧ください。
作り方
★編み図の見方
■スタート(作り始め):
テグスを指定の長さに切って作り始めます。スタートが「テグスの中心」とある場 合は、テグスを半分に折った中央の位置にスタートのビーズを通します。「糸端を ●m残す」とある場合は、指定の長さを残して始めます。
※下記編み図の例では、わかりやすいようにテグスを赤・青の2色に色分けして解説しています
■図の省略:
一定のパターンを繰り返すとき、編み図を途中で省略して表記します。
■テグスの始末 (作り終わり):
すべてのビーズが通し 終わったら、2本のテグスがほどけないよう にしっかりと固結びをします。ビーズの中に引き込み、結び目を直近のビーズのギリギリ のところでカットします。
共通:各図を参考にし、各ビーズを通す。スタートの糸端10cmと固結びをして糸始末する。
*a/b
共通:各図を参考にし、各ビーズを通す。スタートの糸端10cmと固結びをして糸始末する。
【テグスの始末】リングのアーム分のビーズを通したら、花の丸大ビーズを1周させて固結びをする。結び目を丸大ビーズの中に引き込み、アーム部分に半周以上通してカットする
*c/d/e/f/g/h
共通:各図を参考にし、各ビーズを通す。スタートの糸端10cmと固結びをして糸始末する。
【テグスの始末】
*i/j/k
共通:各図を参考にし、各ビーズを通す。スタートの糸端10cmと固結びをして糸始末する。
【テグスの始末】
*l/m
共通:各図を参考にし、各ビーズを通す。スタートの糸端10cmと固結びをして糸始末する。
【テグスの始末】
*できあがり参考
ビーズで作るリングのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「今すぐ作りたい ビーズリング187点」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのビーズで作るリングのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。