サイト内
ウェブ

松本・浅間温泉で「身につけるモノ」展 バッグ・財布・アクセサリー250点超

  • 2024年9月10日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 企画展「『身につける』モノ展 バッグ・財布・アクセサリー」が現在、松本・浅間温泉のギャラリー「手仕事扱い処(どころ)GALLERYゆこもり」(松本市浅間温泉3、TEL 0263-46-2066)で開催されている。(松本経済新聞)

 同じ形のペンダントは並べて展示

 革、ガラス、テキスタイルを用いて制作活動を行っている3組の作品を紹介する企画展。バッグや財布、ポーチ、アクセサリーなど合わせて250点余りを展示する。

 ステンドグラス工芸家・山口利一さんは、ペンダントやブローチ、イヤリングなどを出品する。ガラスのパーツは、バーナーワークで作るとんぼ玉や、ガラスを重ねて溶着するフュージングという技法を使った奥行きのあるものも。シルバーや銅、真ちゅうなど金属部分の加工も自ら手がけ、カエルや魚の形をしたユニークな作品もある。

 レザークラフト作家の妻・富士子さんと長女・MAIさんが営む「手縫い皮工房 MERRY風fu−」は、牛革を中心に、ヤギなどの革を使ったアイテムを用意。制作は手縫いで、普段使っている革づちと手縫い穴開けも展示する。「1つ作るのに3、4日かかることもあるが、手間暇かける分、気持ちも込められる」と富士子さん。MAIさんが作ったトップにあわじ玉を付けた革製のペンダントと、利一さんが作ったガラス玉と金属を加工したペンダントは、並べてディスプレーした。「ガラスは硬く、革は軟らかい。同じような形で作ってみると面白いと思った」と利一さん。

 「ザ・ファブリック・ナカノ」は、柔道や剣道の胴着にも用いられる、厚くて丈夫な遠州・三河産の生地を使った大小さまざまなサイズのバッグを展示。白と黒を組み合わせたモノトーンや、パステル調のカラフルなものもある。

 同ギャラリーでは、器やオブジェなどの展示が多く、身に着けるものをテーマにした企画展は初の試み。同ギャラリーの瀧沢一以さんは「三組三様、素材の面白さと作家の個性を感じられる空間になった。手に取って楽しんでもらえれば」と呼びかける。

 価格は、名刺入れ=4,000円~、イヤリング=4,000円~、サコッシュ=6,600円~など。営業時間は10時~18時。日曜・木曜定休。9月28日まで。最終日は山口夫妻が在廊する。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.