姿勢を正すことを意識! / (C)ペシェ子/KADOKAWA
家事、仕事、子育てに追われ、自分のことはいつも後回し。気がつけば体型にメリハリがなくなり、自信を失ってしまった…。
4人の子どもを出産後、気づけばXLサイズしか着られないほど激太りしてしまったペシェ子さん。そんな彼女はなんと、産後わずか半年で10キロ、1年間で17キロの減量に成功し、ミセスコンテストに出場を果たします!
ダイエットを成功させるためのマインドセット作りから、効果的な水の飲み方、日常生活での姿勢の改善、1分間の集中エクササイズまで。ペシェ子さんが「ダイエットするぞ」と一念発起してから、実践したことを余すことなくご紹介! 簡単で楽しく続けられるダイエットのコツをお届けします。
※本記事はペシェ子著の書籍『いつもXLサイズだったアラフォーママが、産後半年であっという間に10キロ痩せられた方法ぜんぶ』から一部抜粋・編集しました。
正しい姿勢で過ごす
正しい姿勢で過ごす / (C)ペシェ子/KADOKAWA
妊娠中や太っておなかが重くなると、それを支えるために反り腰になりやすいそうです。ペシェ子も反り腰体型でしたが姿勢を意識し、また痩せたことで改善し、身長が1cm伸びました(笑)。正しい姿勢で過ごすと同じ体重でも見た目の印象が全然違って、スタイルアップします。
■トイレから出るたび姿勢を正すことを意識!
立つ、歩く、座るといった日常の動作でも姿勢を意識しなくちゃと思いつつ、忘れがちだった私は、トイレの後に姿勢を正すことを習慣にしました。トイレがトリガーになっています。
ひざを軽く曲げてパンツのおなか側を上に向けるイメージで骨盤を突き出します。そしてひざを伸ばしてスッと立ちます。骨盤が正しい位置にくるので姿勢が整います。
ひざを軽く曲げて / (C)ペシェ子/KADOKAWA
パンツのおなか側を上に向けるイメージで骨盤を突き出します / (C)ペシェ子/KADOKAWA
ひざを伸ばしてスッと立ちます / (C)ペシェ子/KADOKAWA
著=ペシェ子/『いつもXLサイズだったアラフォーママが、産後半年であっという間に10キロ痩せられた方法ぜんぶ』