パラパラチャーハン / (C)わたなべ 萌/KADOKAWA
朝にめっぽう弱い、在宅ワーカーの枦山 草介(はじやまそうすけ)。仕事着として別のぱじゃまに着替える(!?)ほどの、ぱじゃま偏愛男子である枦山がもうひとつ大好きなこと。それは食べること!
深夜の背徳ごはんに、即席メニュー、甘いものまで。大好きなぱじゃまをなるべく脱がず、好きな時に好きなものを作って食べる毎日。こんな枦山の生活を自分もしてみたい…!と感じる人も多いのでは。
登場するメニューは、すべてレシピ付き。気ままにのんびり作る、おうちご飯のエピソードをご紹介します。
※本記事はわたなべ 萌著の書籍『ぱじゃまご飯』から一部抜粋・編集しました。
今からチャーハンを作ろうと思います / (C)わたなべ 萌/KADOKAWA
卵が固まり切る前に耐熱ボウルに移す / (C)わたなべ 萌/KADOKAWA
最後に塩・こしょうで味を調えたら / (C)わたなべ 萌/KADOKAWA
あっという間になくなっちゃった!! / (C)わたなべ 萌/KADOKAWA
挑戦!こだわりのパラパラチャーハン / (C)わたなべ 萌/KADOKAWA
挑戦!こだわりのパラパラチャーハン
材料(1人分)
・豚バラ肉 2枚
・長ねぎ(白い部分) 10cm
・卵 2個
・ご飯 300g
・醤油 小さじ1/2
・みりん 小さじ1/2
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・ごま油 適量
・塩・こしょう 適量
・紅しょうが お好みの量
作り方
1.長ねぎをみじん切りにする。
2.フライパンにごま油大さじ1を熱して溶き卵を入れて素早く混ぜ、半熟の状態で耐熱ボウルに移す。
3.2のボウルにご飯を入れて軽く混ぜる。
4.2で使用したフライパンで豚バラ肉をこんがりするまで焼き、醤油・みりんをからめて取り出す。
5.4は細かく1cm四方に刻んでおく。
6.4で使用したフライパンを軽く拭き、薄くごま油をひいて長ねぎを香りが立つまで炒める。
7.6に3のご飯、5の豚バラ肉、鶏ガラスープの素を入れて炒める。
8.最後に塩・こしょうで味を調える。皿に盛り、お好みで紅しょうがを添える。
著=わたなべ 萌/『ぱじゃまご飯』