腸活効果でぽっこりお腹を解消! / (C)石本哲郎/KADOKAWA
年齢を重ねてくると、ダイエットで体重は落ちても肌のハリがなくなったりやつれてしまい、どうしても老け感が出てしまいがち。そこで注目したいのが、女性専門パーソナルトレーナーの石本哲郎さんが考案した「神やせ掛け算ダイエット」!
これは、栄養素と食材の組み合わせで掛け算のように効果を高め、「若返り」と「やせ」を同時に目指す新発想のダイエット法。7日間、献立をマネして1日3食しっかり食べるだけなので、栄養素には詳しくないという人でも簡単に実践できます。
運動や面倒なカロリー計算は一切なし。代謝アップや腸活、アンチエイジングなどうれしい効果がいっぱいの食事術で、キレイな体づくりを始めませんか?
今回は、やせ&若返りに意欲的な人におすすめの「ガチプラン」から、夕食メニューのオリジナルレシピをご紹介します。
※本記事は石本哲郎著の書籍『神やせ掛け算ダイエット 5kgやせて10歳時を巻き戻す食事術』から一部抜粋・編集しました。
食物繊維✕発酵食品✕オメガ3脂肪酸=腸活
腸活目的の掛け算がぽっこりお腹解消に効く!
■豚しゃぶたっぷりきのこがけ
豚しゃぶたっぷりきのこがけ / (C)石本哲郎/KADOKAWA
材料(1人分)
※豚肉は常温に戻しておく。
豚もも薄切り肉 …… 100g
しめじ …… 1/2株(50g)
まいたけ …… 1/2パック(50g)
みじん切りにんにく …… 小さじ1
酒 …… 大さじ1
オリーブオイル …… 小さじ1
しょうゆ …… 小さじ1
作り方
鍋に酒を入れて湯を沸かし、沸騰したら火を止める / (C)石本哲郎/KADOKAWA
1 鍋に酒を入れて湯(分量外)を沸かし、沸騰したら火を止める。豚肉を入れてゆで、白っぽくなったらざるにとって冷ます。しめじ、まいたけは小房に分ける。
焼き色がつくまでじっくり焼く / (C)石本哲郎/KADOKAWA
2 フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにくを炒め、香りが立ったらしめじ、まいたけを加えて焼き色がつくまでじっくり焼く。
しょうゆを加えて全体を炒める / (C)石本哲郎/KADOKAWA
3 2にしょうゆを加えて全体を炒める。器に冷ました豚肉を並べ、その上にのせる。
■かぼちゃサラダ
かぼちゃはお好みの食感の粗さでOK ! / (C)石本哲郎/KADOKAWA
材料(1人分)
かぼちゃ …… 100g
くるみ(素焼き) …… 5粒
プレーンヨーグルト …… 大さじ2
A 80%カロリーカットマヨネーズ…… 小さじ1
作り方
1 かぼちゃは種とワタを取って一口大に切り、耐熱容器に入れてふんわりラップをし、レンジ(600W)で3分加熱する。くるみは粗く刻む。
2 かぼちゃの粗熱が取れたらボウルにかぼちゃを入れてつぶし、くるみ、Aを加えて混ぜる。
Point
ボウルでかぼちゃをつぶすときには、かぼちゃはお好みの食感の粗さでOK !
著=石本哲郎/『神やせ掛け算ダイエット 5kgやせて10歳時を巻き戻す食事術』