dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
gooトップ
サイト内
ウェブ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
こたつ部屋に木造風呂。雪降る静かな湯治場の宿で過ごす岩手・花巻温泉ひとりたび
こたつ部屋に木造風呂。雪降る静かな湯治場の宿で過ごす岩手・花巻温泉ひとりたび
2024年12月7日
お~っ部屋も超庶民的~ / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
昨年デビュー20周年を迎えたコミックエッセイ作家たかぎなおこさん。今では国内・海外を旅するコミックも数多く描いていますが、今から18年前、当時未体験だった「ひとりたび」に挑戦することになりました。
もともとインドア派でさみしがりや、小心者…な性格から、ひとりでの旅行は縁遠かったたかぎさん。しかし、まわりの人の「ひとりたびに行ってきたよー」という話を聞くたびに「すごいなあ、私もやってみたい…」と思っていたんだとか。
「ひとりたび」の超初心者だった当時のたかぎさんが、日本各地を旅する際に掲げた目標は、「自分の思うように」「好きなように行動する」というもの。
ひとりたびは楽しい?自分はひとりたびに向いてる…?
ひとりきりでの食事や宿泊に不安と期待が入り混じるたかぎさん。まだスマホが一般的ではなかった頃の、旅のドキドキが伝わってくるエピソードをお送りします。
※新装版たかぎなおこライブラリーとは…コミックエッセイ作家たかぎなおこさんの何度も読み返したい珠玉の作品をまとめた新装版シリーズです。発売当時に感じた著者の「ひとりたび」への想いをそのままにお伝えするため、本文中の表現や価格などのデータは、執筆当時(2006年)のまま掲載しています。
※本記事はたかぎ なおこ著の書籍『ひとりたび1年生 新装版たかぎなおこライブラリー』から一部抜粋・編集しました。
花巻温泉編
いろいろ不安を抱きながら花巻へ… / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
そしてなんとか記念館に到着 / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
そしていざバス停へ / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
バスの中の人達がみんななまっている / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
すご~い中もレトロでいい雰囲気~ / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
結局ヘルシーに湯豆腐を作ることにしました / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
窓の外の雪景色も最高~ / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
すると先客がひとり… / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
どっから来たのすか? / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
そうだ…雪に顔をうずめてみようかな… / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
な…なんか助けを求められてるような… / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
お世話になりましたー / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
※岩手銀行中ノ橋支店は、2016年より「岩手銀行赤レンガ館」として一般公開されています。
https://www.iwagin-akarengakan.jp/
チータンお願いします / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
そこからは盛岡の街が一望できて… / (C)たかぎ なおこ/KADOKAWA
著=たかぎ なおこ/『ひとりたび1年生 新装版たかぎなおこライブラリー』
関連タグ
旅
健康
レタスクラブニュース
関連記事
初日は友人と、2日目は1人きり。たかぎなおこさんがひとりたびデビューを飾った日光鬼怒川・宇都宮の旅
江ノ電に乗り、由比ヶ浜を猛ダッシュ!神奈川・鎌倉ではじめてのオールひとりたび
精進料理にお戒壇めぐり。宿坊で朝のおつとめ体験をした長野・善光寺ひとりたび
彼の両親と顔合わせ、義母は不動明王のような顔で立っていた!/嫁姑の推し活(1)
イチゴは赤い部分が果実で、表面のツブツブが種?/雑学うんちく図鑑(1)
あわせて読みたい
GACKT&二階堂ふみ主演の映画「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」本編ノーカットで地上波初放送 “壮大な茶番劇”第II章
土曜プレミアム 映画「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」(フジテレビ系)が、2月8日(土)午後9時〜1…
2025年1月18日
(GetNavi web)[旅]
【太らない作りおき】えびのうまみがアップ!「えびの塩麹漬け」でラクラクできる本格メニュー2品
塩麹でえびのうまみがアップ! / (C)KADOKAWA ライフスタイル編集部/KADOKAWA年末年始に食べ過ぎてしま…
2025年1月18日
(レタスクラブニュース)[健康]
家計簿アプリは絶対に使うべき!カテゴリーでざっくりまとめてOK、とにかく1カ月つけてみる
1か月だけでも家計簿をつけてみれば、効果が出ます(※画像はイメージです) / 画像素材:nonpii / PIXTA(…
2025年1月18日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
サイト内
ウェブ
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved