dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
gooトップ
サイト内
ウェブ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
伸び悩むチャンネル。もっと上を目指すため、娘を主体にすることを決めました/子どもをネットにさらすのは罪ですか?(15)
伸び悩むチャンネル。もっと上を目指すため、娘を主体にすることを決めました/子どもをネットにさらすのは罪ですか?(15)
2024年11月26日
料理ではなく娘主体のチャンネルに / (C)まきりえこ/KADOKAWA
夫の裏切りを受けてネットに執着する母と、それによって運命が変わってしまった娘。
動画投稿がきっかけで人生が変わるとしたら、あなたはどうしますか?
料理好きのどこにでもいる主婦・あずさ。彼女は自身の日々の手料理を、動画投稿サイトに発信していました。しかしモラハラ気味の夫と別れるため、収益化ラインを目指し積極的に活動していくことに決めます。
唯一の理解者である娘・ふうかと共にチャンネルの成長を夢見て懸命に試行錯誤しますが、ある日ふうかが動画に映り込んだことでその様相は変化を遂げていき…?
※本記事はまきりえこ著の書籍『子どもをネットにさらすのは罪ですか?』から一部抜粋・編集しました。
リニューアル
もっとやれることがあるはず… / (C)まきりえこ/KADOKAWA
「娘さんが大好き。」 / (C)まきりえこ/KADOKAWA
でもどんなふうに危険なの? / (C)まきりえこ/KADOKAWA
私のチャンネルは大丈夫じゃない? / (C)まきりえこ/KADOKAWA
わかりはしないわよ / (C)まきりえこ/KADOKAWA
親権は取れても生活に困窮したら… / (C)まきりえこ/KADOKAWA
もうこれしかない! / (C)まきりえこ/KADOKAWA
もうやめていい? / (C)まきりえこ/KADOKAWA
写真じゃなくて動画だよ / (C)まきりえこ/KADOKAWA
これさあチャンネルで使うの? / (C)まきりえこ/KADOKAWA
ママ? / (C)まきりえこ/KADOKAWA
ママと手をつなぐなんて小さいときみたいだねぇ / (C)まきりえこ/KADOKAWA
いい画が撮れた / (C)まきりえこ/KADOKAWA
どんなチャンネルにするの? / (C)まきりえこ/KADOKAWA
新しいチャンネルが始まりました / (C)まきりえこ/KADOKAWA
ののかチャンネル / (C)まきりえこ/KADOKAWA
著=まきりえこ/『子どもをネットにさらすのは罪ですか?』
関連タグ
手作り
ダイバーシティ
レタスクラブニュース
関連記事
この人が上位数%? どう見ても普通な同僚がインフルエンサーでした/子どもをネットにさらすのは罪ですか?(14)
動画配信に賭ける! 夫と別れるための地盤固めに躍起になる妻/子どもをネットにさらすのは罪ですか?(13)
夫には内緒のお楽しみ。動画配信サイトへ料理動画を出している主婦/子どもをネットにさらすのは罪ですか?(1)
ネット上の誹謗中傷からあなたを守る法律は?/新おとめ六法(1)
カナダへ移住し、動画配信を始めたワケは? 人気家族YouTuber誕生の裏側
あわせて読みたい
西五反田に「キングストンジャークチキン」 ジャマイカの鶏肉料理を提供
ジャマイカ料理店「KINGSTON JERK CHICKEN(キングストンジャークチキン)」(品川区西五反田7、TEL 03-57…
2025年1月17日
(みんなの経済新聞ネットワーク)[手作り]
【離婚76日前】ベタすぎる! 夫のスーツから出てきた女性モノのピアス/離婚まで100日のプリン(9)
夫のスーツから / (C)きなこす/KADOKAWAパートナーへの裏切り行為が発覚した場合、再構築を目指すか、…
2025年1月17日
(レタスクラブニュース)[ダイバーシティ]
平均4時間睡眠。忙しい研修医の1日、女性にはさらに過酷だった!?/新装版 まどか26歳、研修医やってます!(4)
オペ室さみ~~~~!! / (C)水谷緑/KADOKAWA医学部を卒業し、1年目の研修医生活をスタートさせた若月…
2025年1月17日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
サイト内
ウェブ
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved