赤ずきんちゃん、シンデレラ、一休さん、浦島太郎。そんな数々の言わずと知れた有名な物語も、ねこが加わっただけでひと味違った方向に!?
みんなが知ってる古今東西の昔話に、ねこが登場したらどうなるの? 原作では悲劇でも、ねこが登場するだけでゆるくてキュートなお話に変貌してしまいます。登場人物たちがねこに絆される姿には、「ねこだから仕方がない」と思わず納得してしまうこと間違いなし!
作品の元となった神話や名作についても改めておさらいしながら、ねこが加わることにより新たな展開を繰り広げる物語をぜひお楽しみください。
※本記事はぱんだにあ著の書籍『ねこむかしばなし』から一部抜粋・編集しました。
◆浦島太郎とねこ
■◆元となったむかしばなし
浦島太郎
むかしあるところに浦島太郎という青年がいました。
浦島が海辺を歩いていると1匹のカメが子どもたちにいじめられています。カメを救った浦島は、お礼に竜宮城に連れていってもらいました。
竜宮城では美しい乙姫が出迎えてくれ、たいそうなおもてなしを受けます。時を忘れて楽しんでいた浦島は「そろそろ家に帰りたい」と乙姫に告げます。すると乙姫はお土産に玉手箱をくれました。ですが同時に「絶対にこの箱は開けてはいけません」と付け加えます。
浦島が地上に戻ると何十年も経っていました。途方に暮れた浦島は乙姫の忠告をやぶり、玉手箱を開けてしまいます。すると、白い煙に包まれ浦島はおじいさんになってしまうのでした。
◆寿限無ねこ
■◆元となったむかしばなし
寿限無
むかし生まれた子どもが長生きできるようにと、長い名前をつけた親がいました。
お坊さんにも協力してもらい、その子につけた名前は「寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら小路の藪柑子パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助」でした。
ある日、その子どもが川で溺れたところを村の人が見かけます。これは大変だと村の人はすぐに親へと伝えようとしました。しかし、子どもの名前が長すぎるのでなかなか最後まで言い切れず、話が先に進みません。結局そのまま子どもは溺れてしまうのでした。
著=ぱんだにあ/『ねこむかしばなし』