サイト内
ウェブ

とろとろ&じゅわ〜!アツアツでも冷めてもおいしい「とりむねとなすの揚げびたし」【Mizukiさんのなすおかず】

  • 2024年7月22日
  • レタスクラブニュース


なすの魅力は、どんなジャンルの料理にもハマること。もちろん、和食でもなすはよく使われる食材です。なかでも大人気料理家・Mizukiさんが、何度もリピートしている和食なすレシピが「揚げびたし」。良質のタンパク質が摂れるとり肉と組み合わせているので、栄養バランスもバッチリです。手間なしで作れるので、ぜひこの夏の食卓に!



教えてくれたのは・・・
▷Mizukiさん
料理研究家。「簡単・時短・節約」「普通のおかずを華やかに」がコンセプト。身近な食材で失敗なく作れるレシピが評判を呼び、雑誌、テレビ、WEBメディアなど、さまざまなジャンルで活躍中。『レタスクラブ』では「Mizukiのコスパ最高!おかず」を連載中。

なすの下ごしらえのコツ

色よく仕上げたい人、注目!

なすのおかずをおいしそうに見せるためには、調理したときになすの皮を色よく仕上げるのがポイントです。なすの皮の色素は水溶性のため、加熱時に水分があると、色が抜けやすくなります。水にさらしてアク抜きしたあとは、水けをしっかりと拭きましょう。また、なるべく時間をおかずに皮側から焼くことで油でコーティングされ、色落ちが少なくなります。

水にさらすときは、ビニール袋に切ったなすと水を入れて口を閉じて。空気が遮断されるから、切り口の変色も防げます。



水けをきるだけではダメ。なすをペーパータオルにとり、水けをしっかりと拭き取ります。特に皮側は念入りに。



上手に下ごしらえしたなすで、さっそく作ってみましょう!

とりむねとなすの揚げびたし

緑黄色野菜もプラスしてビタミン豊富に♪


【材料・2人分】*1人分399kcal/塩分4.0g
・なす・・・ 2個(約160g)
・とりむね肉・・・ 小1枚(約200g)
・かぼちゃ・・・ 1/8個(約100g)
■A
 └めんつゆ(2倍凝縮)、水・・・ 各1/2カップ
 └おろししょうが(チューブ)・・・ 3cm
酒 片栗粉 揚げ油

【作り方】
1.なすは縦半分に切って皮に斜め格子状の切り目を入れ、長さを半分に切る。水に約5分さらして水けを拭く。かぼちゃは8mm幅、6~7cm長さに切る。とり肉は1cm厚さのそぎ切りにし、酒小さじ1をもみ込み、片栗粉を薄くまぶす。

2.バットにAを混ぜておく。

3.フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れて約170℃に熱する。とり肉を入れて上下を返しながら、4~5分色よく揚げ、油をきって2に漬ける。続けてなす、かぼちゃを2~3分ずつ揚げ、油をきってに2漬ける。

Mizuki's Point
なすは皮に細かく切り目を入れておくと、火が通りやすくなり、味もよくしみる。



* * *

揚げたてのアツアツをほおばるもよし、冷まして「たれしみしみ」にしてからじっくり味わうもよし。麺にのせてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね!

レシピ考案/ Mizuki 撮影/木村 拓 スタイリング/阿部まゆこ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子



文=高梨奈々

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved