サイト内
ウェブ

3つに分かれているから便利&洗濯の時短に!【3COINS】の「3ポケットランドリーネット」

  • 2021年1月8日
  • レタスクラブニュース
ある日、夫から「ゴルフウェアや靴下用の洗濯ネットが欲しいんだけど」とお遣いを頼まれました。
私はいつも行っている3COINSでこれ便利そう!という洗濯ネットを見つけていたので購入することに。

買ってみたら、超画期的なアイテムだったので今回紹介していきます。


・「3ポケットランドリーネット」300円(税抜き)
<サイズ>約45×40cm (マチ 約25cm)



この「3ポケットランドリーネット」は名前の通り内部に仕切りがあり3つのポケットになっている洗濯ネット。


サイズ感も大きめなので、使用後のスポーツウェアを入れるのにぴったりです。
実際に使ってみると、型崩れを防いでくれるので、干す時や乾いた後のケアがラクチン♪


ネットに入れず普段の洗濯物と一緒にしてしまうと、ゴルフ用の靴下セットを探し出すのに時間がかかるのですが、その手間がなくなりました。

夫がゴルフに行くのは年に数回なので、普段は私が「3ポケットランドリーネット」を使っています。
私は娘とスイミングスクールに通っているのですが、水着や帽子、タオルをそのままカバンに突っ込んでしまうと着替える時に行方不明に…なんてことも。


しかし、「3ポケットランドリーネット」を使い、各ポケットに分けて水着や帽子を入れておくと一目瞭然!
いつもは更衣室で動き回る娘と格闘しながら水着を探していたのですが、探す手間がなくなるのでかなり短時間で着替えを済ませられるようになりました。

スイミングが終わったら「3ポケットランドリーネット」に仕分けして持ち帰れば、そのまま洗濯機へ入れられ、洗濯物を干すときも楽です♪



持ち手がついているので、フックなどで洗濯機の近くにかけておけば、ネットに入れて洗いたいものは家族がネットに入れてくれる習慣ができます。

「これネットに入れて洗っておいて」と言われても忘れてしまうこともありますが、家族がネットに入れてくれるようになると、洗う前に確認する手間や時間が減りました♪

3COINSの「3ポケットランドリーネット」を使ってみると、単なる「衣類をケアしながら洗うためのアイテム」だけではく、さまざまな使い方ができることを知りました!

ちょうど洗濯ネットを探していたという人は是非、「ランドリーネット」を購入してみてくださいね♪

文=はらまま


キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved