疲れがたまる週の後半は、「ふわふわ卵サンド」で元気を注入! ゆで卵を使うことが多い卵サンドですが、スクランブルエッグをはさむとイメージが一変。ふわとろ感がたまらない、新鮮なおいしさに! レシピではホームベーカリーを使って作る「ミルク食パン」を使用していますが、もちろん市販の食パンでもOK。卵の食感に合わせてふわふわのパンを使うもよし、逆にハード系のパンを使って食感の違いを楽しむのもよし。食パン、ロールパン、フランスパンなど、好みのパンで作ってみてくださいね。
ふわふわ卵サンド
【材料】(2人分)
「ミルク食パン」(1.5cm厚さに切ったもの) 4枚、卵 2個、牛乳 大さじ1、マヨネーズ、塩、こしょう、バター
【作り方】
1.「ミルク食パン」は片面にマヨネーズ大さじ1/2ずつをぬる。
2.卵をボウルに溶きほぐし、塩、こしょう各少々、牛乳を加えて混ぜ合わせる。
3.フライパンを強火にかけてバター大さじ1を入れ、溶ける直前に2の卵液を加える。大きく混ぜ、半熟状に固まったら火を止める。
4.1の食パンを2枚1組にし、マヨネーズをぬった面に3をのせ、もう1枚ではさむ。上から軽く押さえ、食パンの耳を落とし、横3等分に切る。
(475kcal、塩分1.7g)
文=O子