小麦粉を使わない「グルテンフリー」おやつ。今回はヨーグルト豆乳ベースの「レモンマフィン」の作り方をご紹介!
レモンの皮を加えた生地から、さわやかな酸味と香りがふんわり。はちみつ漬けを飾ると、見た目も味わいも華やかに。
水きりヨーグルト:50g
豆乳(成分無調整):50ml
きび砂糖:40g
卵:1個
米粉:110g
ベーキングパウダー:小さじ1
レモンの皮のすりおろし:少々
[レモンのはちみつ漬け]
レモンの薄切り:5枚
はちみつ:適量
・レモンのはちみつ漬けを作る(レモン1個を用意し、まずはちみつ漬けを作り、残りで皮をすりおろす)。
保存容器にレモンを入れ、はちみつをひたひたに注ぎ、冷蔵室で2〜3時間漬ける。
・水切りヨーグルトを作る(小さめのボウルにキッチンペーパーを敷いた小さめのざるをのせ、プレーンヨーグルト(無糖)100gを入れ、ラップをかけて冷蔵室で重さが半分になるまで水きりする)。
・型に紙カップを敷く。
・オーブンを180度に予熱する。
①ボウルに水きりヨーグルト、豆乳を入れて泡立て器でよくまぜる。
②砂糖を加えてよくまぜ、卵を割り入れてさらによくまぜる。
③米粉を加え、粉がなじんできたらぐるぐるとよくまぜる。
④ベーキングパウダーを加え、手早く、全体を均一にまぜ、レモンの皮のすりおろしを加えてさっとまぜ合わせる。
⑤ 5個分の型に④を等分に流し入れ、汁けをきったレモンのはちみつ漬けを1枚ずつのせ、180度のオーブンで20分
ほど焼く。型からとり出して網にのせ、あら熱をとる。
完成です!
レシピ/料理研究家 田中可奈子さん