小麦粉、卵、乳製品を使わなくてもとびきりおいしい!サクホロ感がたまらないクッキーの作り方をご紹介します。
口に入れたときのサクホロ感が、それは幸せなクッキーです。油分をぎりぎりの量にしたので、生地をまとめるのが難しいと感じるかもしれませんが、口に入れたときのサクッ、そしてホロッとくずれる食感はこの量でなければ。指でぎゅっとかためてくださいね。
米粉:50g
アーモンドプードル(ふるう):50g
紅茶ティーバッグ:1袋
きび砂糖:33g
米油:35g
粉糖:適量
・紅茶ティーバッグから茶葉をとり出す。
・オーブンを160℃に予熱する。
・天板にオーブンシートを敷く。
1 ボウルに米粉、アーモンドプードル、紅茶、きび砂糖を入れて泡立て器でまぜる。
2 米油を加えて、均一にポロポロになるまでゴムべらでまぜる。
3 20等分にする。電子スケールにラップを敷き、8gずつはかるとラク。
4 ラップを絞って丸めて天板に並べる。まとまりにくいのでできるだけ固く丸めるのがコツ。160℃のオーブンで15分焼く。
5 容器に粉糖を入れ、焼き上がって冷めたスノーボールを2、3回に分けて入れてコロコロと動かし、均等にまぶす。
米粉:50g
アーモンドプードル(ふるう) …50g
ほうじ茶パウダー:5g
きび砂糖:33g
米油:35g
粉糖:適量
・オーブンを160℃に予熱する。
・天板にオーブンシートを敷く。
サクッホロッ スノーボールと作り方は同じです。
レシピ/鈴鹿梅子●管理栄養士。お米と米粉の料理研究家。長年苦しんでいた体調不良に悩まされていたのが、小麦の摂取を最低限にしたグルテンフリーな食生活のおかげですっかり改善。2018年にWebサイト「米粉のレシピ帖」をオープンし、米粉だからおいしいレシピにこだわって開発、発信を続けている。