こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のアイテムはキャップがついていて中にはベージュ色の何かが見えますね。ということは何か塗る系のもの?
ではキャップを外して中を見てみましょう。
ん?これは?ベージュ色の球状のものが付いています。ファンデーション系のものかと思いきや触ってみても特に色がつくわけでもなく、ただただ硬い玉があるだけです。謎が深まりますね。
こちらはファンデーションではないものの、化粧直しに欠かせないアイテムなんです。普段は使い捨てが当たり前のアイテムですが、これは洗って繰り返し使えるのが画期的。
なんとこれ、あぶらとり紙の進化版なんです!
【あぶらとりフェイスローラー】は気になる皮脂を拭きとれる画期的なアイテム!紙じゃないから繰り返し使えるし、ゴミも出なくてエコですね。先端の丸い部分は天然素材の火山石からできているんだそう。
でも「石で皮脂を取れる」って、なんとなくイメージがわかないですよね。本当に皮脂がちゃんと取れるのか早速使って試してみましょう。
とはいえ皮脂ギトギトの顔面をさらすわけにいかないので、今回は手にオイルを塗って実験します。
まずはぬりぬり。
そしてコロコロしてみると
おお!これ思ったよりも取れます!親指側(画像下側)だけコロコロしてみたのが下の画像です。
画像ではちょっと伝わり難いですが、コロコロしたところだけテカテカがなくなりました!しっかりあぶらとり紙です!
そしてある程度使ったら、分解して球パーツを洗って乾かせばメンテナンス完了♪
フレームを回して外すだけで簡単に分解できるので、説明書きを見るまでもなく分解・組み立てができます。
あぶらとり紙って出先で使うことが多いですよね。だからコンパクトさも大事!
あぶらとりフェイスローラーはリップクリームより少し大きいくらいなので、化粧ポーチに入れておくのに問題ないサイズです。
これなら携帯するのにも困りませんね。
あぶらとりフェイスローラーはセリアの美容コーナーで見つけました。化粧ポーチの中にぜひ常備してみては?
商品情報:あぶらとりフェイスローラー 110円/セリア
JAN:4952583064268
※2024年12月時点の情報です。
写真・文/emicomb