こんにちは。家事コツ研究員のYです。
小さいお子さんのいる家では、卵料理をよく作りますよね。でも、忙しい夕飯時などに、うっかり生卵をテーブルや床に落としてしまうことはありませんか? あわてて雑巾やキッチンペーパーで拭きとるけど、べとべとグチャグチャ…なんて経験、誰でも一度はありますよね。
実は卵は、料理でよく使うアレで掃除するとよいそうです。
料理でよく使うアレとは、「塩」でした!生卵は塩をかけてから拭き取るとよいそうなのです。これまでやったことがなかったのですが、さっそく卵の掃除方法を試してみましたよ!
まず、プラスティックのトレーの上でやってみました。これで大丈夫なら、流し台の上などでも大丈夫そうですね。
トレーの上の生卵に塩を大さじ2杯分ほど全体にふりかけ、10分待ってみました。塩には卵のたんぱく質と水を分解する働きがあるので、塩をかけてしばらく置くと、たんぱく質が固まって、処理しやすくなるんだそうです。
10分経ちました。ペーパータオルで拭き取ってみます。卵白部分はいい感じに固まっているみたいです! 黄身をつぶさないように拭き取ることがポイントですね。
きれいに拭き取れました!広がりがちな白身が固まってくれるので、黄身さえつぶさずに処理できれば、楽に掃除できます。少し残った汚れは水に濡らしたキッチンペーパーで拭きました。
この方法、フローリングでも使えるのか、木製の机の上でやってみました。同じように卵を割って塩をふりかけます。
10分待ってキッチンペーパーで拭き取ります。あ、失敗して黄身をとりこぼしてしまいました。でも、全体的に固まっているから、大丈夫そう。
きれいに拭き取れました。やっぱり、断然塩で固めた方が扱いやすいですね。このあとは堅く絞った濡れ雑巾で拭き取ったら、ピカピカになりました。
ところで、じゅうたんの上にこぼしてしまったら? 原理的には固めて掃除するのだから、やはり塩を使った方がよさそうですよね。同じように大さじ2杯くらいの塩をたっぷりとかけ、10分待ってみました。
黄身をつぶさないように拭き取って…
あれ?なんだか汚いです…。フローリングと違って、水分を吸ってしまうのは仕方ないですが、塩がまぶされて、かえって掃除がしにくいような?
なんと、調べてみたら、「じゅうたんの場合は塩を使うのはNG」ということでした。ガーン。
じゅうたんに生卵を落としたら、
① すぐに乾いた布などで卵を取り除く
② 薄めた衣料用洗剤に浸した雑巾を堅く絞って、トントンと雑巾にしみこませるようにやさしく拭き取る
③ 堅く絞った雑巾で水拭きをする
という手順で掃除をするとよいのだそうです。
このあと、あわてて雑巾で掃除をしましたが、塩が混じっているので、きれいになるまでかなり時間がかかりました。
よく聞く「塩で固めて生卵を掃除する方法」ですが、フローリングやプラスティック、ステンレスのような場所では有効でも、じゅうたんや布地の上ではNGということがわかりました。
じゅうたんの上に落としてしまった場合は、毛が水分を吸わないうちにさっと卵を取り除くことがポイントです。
逆にフローリングのような場所では、あわてないでたっぷりと塩をかけ、10分待って処理した方が断然ラク!
お子さんやペットに邪魔されないように気を付けつつ、ぜひやってみてください!
文・写真/吉田直子