観葉植物はインテリアとしてとても人気のアイテムです。
でもせっかくの観葉植物をうまく活用できていない人も多いのでは?
そこで、観葉植物をインテリアとしてもっと素敵にセンスアップする方法を伝授します。
一言で観葉植物と言っても種類は千差万別です。
そこでインテリアとして部屋に置くだけで部屋がオシャレになる植物をご紹介します。
まずは「シュガーバイン」。
5枚の小さな葉を手のひらのように広げたようなカワイイ植物です。
次に「ディスキディア・ルスキフォリア」。
別名ミリオンハートとも呼ばれる、ハート型の小さな葉が特徴の観葉植物です。
そして「グリーンネックレス」。
コロコロとした玉のような愛らしい葉が人気の植物です。
他にも色々あるので、園芸店で探してみるのも楽しいですね。
センスアップを目指すのであれば、鉢カバーの色や材質にもこだわりましょう。
例えばアジアンな雰囲気の部屋には茶色のナチュラルテイストな素材のものを選んだり、白を貴重とした部屋には黒や赤などの指し色でアクセントにするなど、それだけで部屋全体の雰囲気を演出することができます。
最近では様々な場所やスタイルで観葉植物を楽しむことができます。
大きな観葉植物は空間の余白となっている場所に飾ることは基本ですが、他にもサイドボードや棚の上に雑貨と共に飾ったり、上から吊るしてハンギングプランツとして楽しむ方法もあります。
エアプランツなどの植物もインテリアとしてオススメです。
インテリアとして人気の高い観葉植物をもっとセンスアップする方法をご紹介しました。
他にも色々なこだわりポイントがあるので調べてみてはいかでしょうか。
※トップ画像はPhoto by そうままさん@GreenSnap