サイト内
ウェブ

しいのき迎賓館に幻想的空間 12日に金澤月見光路、本番へ試験点灯

  • 2024年10月11日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

幾何学をテーマに制作したオブジェの試験点灯を行う学生=しいのき迎賓館【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 12、13日に「KOGEIフェスタ!」(北國新聞社特別協力)が開催されるしいのき迎賓館で10日、「金澤月見光路2024」の試験点灯が行われ、金沢工大生らが月の形をしたオブジェなどを配置し、幻想的な空間を作り出した。

 金澤月見光路の期間は11〜13日で、金沢工大の建築学科とメディア情報学科の学生ら約120人が演出を手掛ける。直径2メートルの月のオブジェや幾何学をテーマにした木製のオブジェを配置し、赤や青など多彩な光で照らす。

 スマートフォンに映し出された映像を迎賓館の壁面に投影する体験や、光る折り鶴を作るワークショップなどが予定される。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ