サイト内
ウェブ

斬新メニューずらり、小千谷市の麺楽しんで 12月11日まで「麺フェス」、地元高校生らが考案

  • 2023年11月21日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

「おぢや麺フェス2023」で提供されるメニュー。上からわたや平沢店「あんかけへぎ焼きそば」、麺やつるり「トロ〜リ気球ナポリ」、麺やようか「雪国おぢやのかまくらラーメン」、蕎麦割烹まるいち「豆乳ぶっかけそば」【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 新潟県小千谷市のそば店やラーメン店が限定メニューを提供する「おぢや麺フェス2023」が、12月11日まで市内10店舗で開かれている。今年は、小千谷西高校の生徒が店主と一緒に考案したメニューを提供する。

 麺フェスは、へぎそばや名物ラーメンがそろう小千谷の麺文化を広く伝え、まちの活性化につなげようと有志でつくる実行委員会が毎年開催している。

 そば店「わたや平沢店」(平沢1)は小千谷産カリフラワーなどが入った「あんかけへぎ焼きそば」(1518円)を出し、「麺や つるり」(旭町)は、おぢや風船一揆をイメージしたつけめん「トロ〜リ気球ナポリ」(1550円)を考案した。

 実行委員長で「わたや」の和田正樹社長(62)は「高校生の斬新なアイデアで、ユニークなメニューに仕上がっている」と多くの来店を期待している。問い合わせは、おぢや麺フェス実行委員会事務局、0258(82)9111。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ