サイト内
ウェブ

キク300鉢とカボチャ共演 砺波の四季彩館、ハロウィーン演出

  • 2023年9月29日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

キクなどの秋の花と、ハロウィーンの雰囲気が楽しめる会場【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 季節展示「季節を彩る花々〜秋〜」が、砺波市のチューリップ四季彩館で開かれている。11品種300鉢のキクを中心に、シュウメイギクやトルコギキョウなどを展示。カボチャやお化けの装飾でハロウィーンの雰囲気も楽しめる。11月7日まで。

 キクは、黄、ピンク、オレンジがグラデーションになっている「ダンテ」や、白の花びらが緑に縁取られた「ノウェーライム」、花がボール形に集まって咲く「インヤン」などを並べた。「ペンタス」やキク科の「宿根(しゅっこん)ヒマワリ」も目を引く。

 館内にハロウィーンの装飾を設置。入り口前の通路に緑、黄、オレンジのビニールバルーンをつるしたほか、白く塗り、お化けに模したコキアなどを置いた。

 抑制栽培で咲かせたアイスチューリップも展示しており、担当者は「ここでしか見られない秋の花と春の花の共演を楽しんでほしい」と話した。期間中の休館日は10月12日。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ