サイト内
ウェブ

JR只見線をリングに不屈の戦い再び! 3年ぶり「列車内プロレス」9月30日ゴング、新潟プロレスのレスラーら魚沼市などで激突

  • 2023年9月8日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

車内の限られた空間で熱戦が繰り広げられる「列車内プロレス」=2020年10月3日【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 新潟県魚沼市と福島県を結ぶJR只見線で9月30日、3年ぶりに列車内プロレスが開かれる。

 只見線は2011年の豪雨災害で福島県内の一部区間が不通となり、2022年10月1日に全線の運転を再開した。

 列車内プロレスは、あきらめず立ち上がるプロレスラーを只見線に重ね合わせ、17年に魚沼青年会議所が初めて企画。今回は魚沼市と福島県只見町の有志が「コロナ禍から立ち上がれ」をコンセプトに加えて開催する。

 新潟プロレスのビッグ・THE・良寛選手ら5人のレスラーが参戦。ライターでプロレス解説者の鈴木健.txtさんを実況に招き、大白川−只見間の往路と只見駅前でファイトを展開する。

 列車は貸し切りで、先着50人。午前9時35分に越後須原駅を出発、同10時29分に只見駅に到着する。続いて同駅前の特設リングで復興応援のチャリティー試合を行う。

 復路は午後1時25分に只見駅を出発、同2時15分に越後須原駅に戻る。大人8千円、小中学生5千円。未就学児無料。申し込み、問い合わせは魚沼市観光協会、025(792)7300。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ