サイト内
ウェブ

山中温泉、一新へ 広場の整備始まる  来年4月利用開始

  • 2023年8月22日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

空き地で始まった「菊の湯広場」の工事=加賀市山中温泉【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 加賀市山中温泉の温泉街中心部で、市が整備を進める「湯の本広場」「菊の湯広場」(いずれも仮称)の工事が21日、始まった。それぞれ「大獅子みこし」の展示施設と芝生広場として、来年4月からの利用開始を予定する。

 「湯の本広場」は同温泉湯の本町の呉服店跡地約380平方メートルに設ける。毎年9月に開催される「こいこい祭(まつり)」(北國新聞社後援)で山中中3年生が担ぐ「大獅子みこし」を常設展示する建物を設置し、街の散策の目玉とする。

 「菊の湯広場」は同温泉の総湯「菊の湯」近くの旅館と金融機関跡地約810平方メートルに芝生やベンチを整備し、祭事などのイベントスペースとしても利用できるようにする。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ