
新潟県の佐渡汽船は10日、「佐渡島(さど)の金山」の世界文化遺産推薦を祝う記念乗船券セットを発売した。新潟発、両津発のカーフェリー大人、小児の2等片道乗船券計4枚入り。同社で使われていた昔ながらの硬券で作った。
記念乗船券は縦30ミリ、横57・5ミリ。1978年に実際使われていた硬券を基にデザインした。乗船券を収めている台紙には、佐渡金山のシンボル「道遊の割戸」やトキなどのイラスト画が描かれている。
1セット1万円で千セット限定。100セットに1セットの割合で、当たり券としてカーフェリーの片道スイートルームの招待券1枚が同封されている。
記念乗船券、招待券の有効期限は12月31日まで。佐渡汽船営業部PR推進室は「世界遺産登録への機運を高めるとともに、レトロな雰囲気で佐渡の船旅も味わってほしい」とアピールしている。
両津港ターミナル(両津湊)の総合案内所と佐渡旅行センター、新潟港ターミナル(新潟市中央区)の総合案内所で販売。購入は現金のみ。問い合わせは同社PR推進室、025(245)7001。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】