新緑の季節、全国の森を愛する約100団体が集まり、約3万人の人が参加する大きなイベントが2016年5月14日(土)~5月15日(日)に日比谷公園で開催されます。
その名も第26回花と緑の祭典 みどりの感謝祭「みどりとふれあうフェスティバル」。森で遊んだり、木に癒される親子で楽しい「体験プログラム」から、森の恵みを「食べて楽しむプログラム」、森のことを楽しく学べる「ステージプログラム」、そして森づくりや木づかいを取り組む全国の企業・NPO等の展示や、木のクラフトやツリークライミング体験、鹿肉などのジビエ料理を味わうことができるなど、魅力的なプログラムが盛りだくさん!
2日間にわたり、子どもから大人まで楽しめます。
このイベントは、都市で生活する人々、特に子育て世代の若いファミリーを対象に、実際にみどりの恵みや木のぬくもりを、見て、ふれて、食べてみることにより、みどりや木の魅力を体感してもらうことを目的にしています。
週末は親子で日比谷公園へおでかけするのも良いかもしれませんね。
第26回花と緑の祭典 みどりの感謝祭「みどりとふれあうフェスティバル」
開催日時 2016年5月14日(土) 11:00〜18:00、5月15日(日)10:00〜17:00
※雨天決行、荒天中止(中止の場合は、公式サイトに表示します)
開催会場 東京都立日比谷公園 にれのき広場等
入場料 無料
主 催 農林水産省・林野庁、東京都、(公社)国土緑化推進機構、(一財)日本緑化センター、(一財)日本森林林業振興会、東京緑化推進委員会
来場者数 約3万人
内容
・キッズ向けプログラム
・大人も楽しいプログラム
・ステージプログラム
・食べて楽しむプログラム など
また、「みどりとふれあうフェスティバル」ステージにて、気軽に誰でも緑化貢献することができる緑のgooの紹介と2015年度贈呈式を実施いたします。集まっていただいた方にささやかなプレゼントを配布予定ですので、ぜひ遊びにきてくださいね。
日時:5月15日(日)13時05分~
場所:「みどりとふれあうフェスティバル」ステージにて
内容:緑のgooの紹介、寄付贈呈式