サイト内
ウェブ

ほとんどの海底をカバー。潜水艇アルビン号が水深6500mまで潜れるように

  • 2025年2月8日
  • Gizmodo Japan

ほとんどの海底をカバー。潜水艇アルビン号が水深6500mまで潜れるように
Image: WHOI-MISO, D. Fornari, S. A. Soule, WHOI/NSF/2022, Woods Hole Oceanographic Institution

地上ならどこでも行ける可能性があるけど、絶対に行けそうにない深海はそれだけで神秘的。

アメリカ海軍の有名な有人潜水調査艇アルビン号がアップグレードされ、潜水可能な水深が約6,500mまで広がったそうですよ。これで、地球のほぼすべての海底を探査できるようになったのだとか。

海底のほぼ全域をカバーできるように

アルビン号のアップグレードは4年以上にわたって進められ、最新の改良は2021年に完了したといいます。このベテラン探査艇は、アップグレードによって以前より約2,000mも深く潜れるようになり、海洋の最も深い領域まで探索できるようになったとのこと。

ウッズホール海洋研究所(WHOI)の応用海洋物理・工学部門の研究員であり、アルビン号を運用する国立深海潜水施設の主任科学者でもあるAnna Michel氏は、メールでこう述べました。

「新たな最大潜水深度によって、地球の海底の約98〜99%に到達できるようになります。そこには下部深海帯や超深海帯上部も含まれていて、超高温の熱水噴出孔や新たに発見された火山活動、数え切れない鉱物資源などが広がっています」

60年アップグレードを繰り返す有人潜水調査艇

アルビン号は有人潜水艇(HOV)で、自律型(AUV)や遠隔操作型(ROV)の潜水艇とは一味違うそうです。搭乗可能人数は2人で、1回あたり最長10時間潜航でき、定期メンテナンスが必要になるまで30日間連続で潜れるのだとか。

1986年にタイタニック号の残骸を探査した勇敢な潜水艇と聞けば「あの潜水艇か!」と思う人もいるかもしれませんね。アルビン号は1964年から運用されていて、すでに60年以上の歴史があるそうです。その間に何度も大規模なオーバーホールやアップデートが行なわれてきました。

Eosの報道によると、アルビン号のチームは2022年夏に最新のアップグレードをテストする一連の潜水を行ないました。6回の潜水テストはいずれも成功し、これまでより数千メートル深く潜れることが実証されました。

チタン製の乗組員用球体(耐圧穀)など、アルビン号の設計要素の一部は2012年に完成していましたが、本格的なアップグレードは2020年にスタート。

エンジニアたちは、新しいバラスト球(おもり)やロボットアーム、強化された油圧装置、4K映像システム、最新型スラスタなどを次々と搭載し、アルビン号を進化させてきました。

Michel氏はアルビン号の可能性について次のようにコメントしています。

「今回のアップグレードによって、炭素や栄養素の循環に関わるまだ十分に研究されていない海域を探査するという前例のない機会が科学界にもたらされます。また、地球外の海洋環境で生命がどのように進化してきたかについての知見も得られるでしょう」

たしかに、地球の海底で何が起こっているかを知ることで、エウロパ(木星の第二衛星)やエンケラドゥス(土星の第二衛星)のような、地球外の衛星の海洋環境で生命がどう進化するのかをうかがい知る手がかりをつかめるかもしれませんね。

神秘の世界の解明に期待

深海には陸上とはまるで違う奇妙な生き物が数多く暮らしていて、生物多様性は驚くほど豊か。たとえば、昨年確認された光るウミウシは、25年以上にわたってその不可思議な構造で科学者たちを困惑させてきたそうですよ。

今回のアルビン号の新たな潜航深度の認証によって、こうした海底の未知なる世界を構成する生き物や水文システムを、これまで以上に詳しく探査できるようになります。

アルビンの素晴らしい歴史については、潜水艇の60周年を記念した記事で詳しく紹介されています。深海探査に刻まれた伝説的な歩みを、ぜひチェックしてみてくださいね。

EX MOVE 深海の生きもの (講談社の動く図鑑EX MOVE) 1,760円 Amazonで見るPR 「ギズモード・ジャパンのテック教室」

ギズ屋台特典:ギズモード編集部 集合写真のカラー版プリント同封 1,760円 ギズ屋台で購入するPR

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.