こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
品質の良い革製品は欲しいけれど、高額なのに躊躇してしまう…そんなモヤモヤから2025年をスタートしそうな方に、ぜひとも知っておいていただきたい秘密があります。実は、高品質でありながら市場に出回ることのない「デッドストック革」が、革製造メーカーに眠っているんです。
そんな“もったいない”状況を解決するべく、machi-yaに登場したのが「本革製品福袋8点セット2025」。日本が誇るたつのレザー製品との素敵な出会いを満喫しつつ、環境負荷の軽減にも貢献できる新たなアクションで、年初から気分を上げていくのはいかがでしょう。気になるセット内容は以下になります。
「福袋」と聞くと、中身が見えないドキドキ感は楽しいけれど、使わないものが入っていたらちょっと残念…といったイメージを抱くかもしれません。こちらの「本革製品福袋8点セット2025」に関してはそんな心配が無用。毎日の暮らしに寄り添う8点のアイテムを、使う場面から逆算して厳選しているからです。
たとえば、トートバッグLサイズは、ビジネスシーンからママバッグまで幅広く活躍。ミニトートは、休日のカフェタイムやちょっとしたお出かけにぴったり。そして、スマートなデザインのショルダーバッグは、両手が空くので買い物やレジャーでも重宝し、とても実用的なラインナップとなっています。
Image: AikoShibataほかにも、L型ミニ財布、バネ口カードケース、パスケース、コンパクトミラー、キーホルダーといった革小物も含まれていて、毎日の生活をちょっと便利にしてくれます。
さらに面白いのが、革の種類や質感が異なるアイテムとの偶然の出会い。普段なら選ばないような色や風合いのアイテムを思いがけず手にしてしまうことで、革の魅力と同時に新たな自分らしさを再発見できるのが、この福袋ならではの醍醐味です。
そろそろエシカルな暮らしを意識したい…そう考える方にも「本革製品福袋8点セット2025」は賢い選択肢となりそうです。環境への配慮というと、何かを我慢したり妥協したりするイメージがあるかもしれません。でも、このプロジェクトで取り扱うのは、サステナブルと高品質を兼ね備えた逸品ばかり。これらには、“もったいない”を“素敵”に変える魔法がかかっているんです。
色味の調整で生まれたサンプル革や、ほんの些細な個性が理由で倉庫に眠るデッドストック革。でもよく見てみると、これらの革には独特の味わいや風合いがあって、むしろ魅力的です。兵庫県西播磨地区の革製造メーカーから“救出”されたこれらの革は、熟練の職人たちの手によって、毎日使えるアイテムへと生まれ変わります。
実は「本革製品福袋8点セット2025」プロジェクトは、環境にも地域にも、そして私たちの暮らしにも、新たな価値をもたらしてくれる素敵な取り組み。日本の皮革産業の70%を担う兵庫県西播磨地区の高い技術力を活かして、より多くの幸せを創出しよう…そんな試みの一端を担える高揚感も楽しんでみてください。
革製品が高価になるのは、その製造プロセスや希少性から自然なこと。「本革製品福袋8点セット2025」をお得な価格帯で手に入れられる背景には、地域の強みを最大限に活かした生産体制があります。
こちらに含まれる革製品たちは、たつの市内で素材の調達から製品化まで一貫して行うことで、品質は保ちつつコストを必要最小限に抑えることに成功。さらに心強いことに、このプロジェクトに共感する地元タンナー(革製造メーカー)が、通常の半額程度という特別価格で革を提供してくれているといいます。
日の目を見ることのない上質な革たちを、より多くの方に届ける…そんな取り組みから生まれたアイテムを身につければ、ワクワクした気分で毎日を過ごせそう。デッドストック革の個性が光る「本革製品福袋8点セット2025」を、この機会にチェックしてみてください。
配布枚数:100枚(1人1回まで使用可)
クーポン利用期限:2025年1月15日まで
クーポン金額:1,000円OFF(支援金額4,000円以上)
適用サービス:machi-yaのみ ※複数クーポンの同時使用NG ※上限枚数に達した場合はご利用いただけません。予めご了承くださいませ。
【クーポンの使い方】 CAMPFIREアカウントにログインした状態で上記のバナーをクリックしていただきますとクーポンが取得できます。
デッドストック革を愛着の湧くモノへ。毎日使える革アイテム8点セット福袋をお届け! 9,256円 【梅リターン】カラーお任せワクワク!!5点セット 一般発売予定価格より15%OFF machi-yaで見る>>デッドストック革を愛着の湧くモノへ。毎日使える革アイテム8点セット福袋をお届け!
Image: AikoShibata
Source: machi-ya