こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
大容量のバッグの中身が整理できなくて、欲しいときに欲しいものが取り出せずイライラしたことはありませんか?普段使うバッグは、物がたくさん入ることはもちろん、取り出しやすさも大事です。
鍵、財布、スマホ…すぐに取り出したいものが埋もれない13個のポケットがついた「13ポケット多収納ショルダーバッグ」なら、整理整頓が苦手な人も鞄の中をすっきりさせられるはず。今回、特別にお借りして使ってみました。
実は私、いつもバッグの中がグチャグチャなんです…。その原因は小物の多さ。上の写真はだいたい普段持ち歩いているものです。ポーチやハンドクリーム、小銭入れなど細かなものを大きなバッグに放り込んでしまうので、お会計のときに財布を探してレジ前でガサゴソ、なんてことは日常茶飯事。
今回は、これらの普段持ち歩いているものを「13ポケット多収納ショルダーバッグ」に収納してみました。
Photo: 小林奈納子普段使っているバッグより見た目がコンパクトだったのですべて入るか不安でしたが、だいぶ余裕がある状態ですべてしまいきれました!
ペットボトルを入れてもパンパンにならず、見やすく、さらに取り出しやすくて感激です。イヤホンや目薬など細かいものは内ポケットに入れられるので、バッグの底に埋もれてしまうのを防げます。
体に接する背面ポケットには、小物だけじゃなく単行本のような大きめサイズの物も入れられます。電車の中で読む本を入れるのにちょうどよくて、個人的にお気に入りのポイント。
このポケットは体に面しているので、防犯対策用にも使えます。財布やスマホ、パスポートなど貴重品を入れるのにぴったりです。海外旅行など絶対に貴重品を失くせない場面で使うにも重宝しますね。
すぐに取り出せる外側のポケットが豊富なのが、とても使いやすかったです。まずはバッグの正面にある1層目のポケット。ここには小銭入れを入れるのにちょうどいいですね。
1層目のポケットをめくると、2層目のポケットが。ここはスマホ専用ポケットになっています。
Photo: 小林奈納子サッとスマホを取り出せて、これはかなり重宝します。スマホ専用ポケットは2つあるので仕事用とプライベートの2台持ちをしている方にもおすすめです
大きなメインのポケットに小物を入れる部分がとにかくたくさんあり、ペンやメモ帳、モバイルバッテリーなどがすべて整理して収納できます。まさに私のように小物が多くて整理できない人間のためのバッグですね。
サイドについたポケットは、メッシュ素材。使用後の濡れた折りたたみ傘を収められます。これまで濡れたままの傘を仕舞う場所がなくて、仕方なく手で持っていたのでこの機能はうれしい!
傘ではなくてペットボトルを入れることもでき、お出かけ時に活躍するポケットです。
ショルダーベルトは付け外しが可能。金具は簡単に扱えますが、しっかりと固定されるので使用中に外れてしまう心配はありません。
安定感があり、重たい荷物を入れるときも安心して使えます。渋い加工がさりげなくて、お洒落ですよね。
カジュアルすぎない落ち着いたデザインで、女性が持っても馴染みます。特にショルダーを外してハンドバッグにすると、スタイリングしやすかったです。
ショルダーを使うと快適さに驚きます。荷物が入ってるのに軽い!
Photo: 小林奈納子帆布のしっかりした生地感も雰囲気があって素敵です。大きすぎず歩きやすいので、長時間歩く旅行などで活躍しそう。
バッグの中身が散らかりがちな人は、使いやすさを追求した「13ポケット多収納ショルダーバッグ」をぜひ一度試してみて。現在machi-yaでプロジェクトを実施中なので、以下のリンク先ページからぜひ詳細をチェックしてください。
13ポケット分別収納で小物がスッキリ整頓!歩きやすい軽量帆布ショルダーバッグ 8,228円 【超早割】15%OFF machi-yaで見るPR>>13ポケット分別収納で小物がスッキリ整頓!歩きやすい軽量帆布ショルダーバッグ
Photo: 小林奈納子
Source: machi-ya