サイト内
ウェブ

山善の室外機カバーは置くだけで省エネに。フリーカットでサイズ調整もできちゃう

  • 2024年12月14日
  • Gizmodo Japan

山善の室外機カバーは置くだけで省エネに。フリーカットでサイズ調整もできちゃう
image:Amazon.co.jp

この記事は2023年8月31日に公開された記事を編集して再掲載しています。

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

いろいろなものが値上がりするなか、電気代の請求書を見て、思わず悲鳴を上げてしまうご家庭も少なくないでしょう。

少しでもエアコン代を節約したいという人におすすめのアイテムが、山善の「アルミエアコンガード」です。

室外機に直射日光が当たることを防ぐことで温度上昇を抑え、効率低下を和らげることで、電気料金の節約が期待できますよ。

エアコンの室外機を日光から守る

「アルミエアコンガード」は、エアコンの室外機を日光から守り、温度上昇を抑えることで放熱効果をアップしてくれます。

室外機全体を覆い隠すタイプのカバーの場合、熱をうまく排出できず反対にエアコンの電力効率を下げてしまう恐れがあります。しかし、本商品は室外機と本製品の設置部分に隙間を作ることで、室外機の放熱を妨げません。

さらに、前面のひさし部分が水の侵入を防ぎ、日光を遮る効果を高めてくれます。

強力マグネットで設置も楽々

様々なメーカーのエアコン室外機用カバーがある中で、「アルミエアコンガード」のおすすめポイントは、その設置の手軽さです。

カバー本体にマグネットが付いているので、室外機の上に置くだけで簡単に設置ができます。

カバーを付けると室外機の効率を逆に下げてしまう可能性のある冬場や台風などの悪天候の時など、取り外す機会も少なくないので、取り外しのしやすさはうれしい限りです。

本商品の注意点は、突発的な風により飛ばされる可能性があるとのことなので、市販の紐などで固定すると安心でしょう。

室外機の汚れ防止や劣化防止にも

常に外に露出している室外機なので、長期間外に放っておいたままにしてしまうと経年劣化が避けられないのが悩みどころ。しかも、人の目に付きやすい外に設置するものなので、できるだけきれいな状態を長く保ちたいものです。

「アルミエアコンガード」は、室外機に取り付けることで汚れや劣化防止にも役立つので、活躍の場は夏に限りません。

ハサミで調節可能なフリーカット仕様なので、購入してサイズが合わなかったという失敗も防いでくれます。

なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。

[山善] アルミエアコンガード 室外機用 ひさし付き 幅84×奥行60㎝ 瞬間設置 マグネット式 簡単設置 ベルトレス 電気代節約 YMAG-8360H 1,980円 Amazonで購入するPR 3,423円 楽天で購入するPR 2,616円 Yahoo!ショッピングで購入する !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

商品のデザインや仕様、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

Source: Amazon.co.jp

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.